2018/06/22

子供が好むキャラ、年齢でがらりと変わるその実情(最新)

2018-0622子供が好むアニメや漫画、ゲームのキャラクターは、その時代の流行りすたりに大きな影響を受け、またその人気ぶりは多方面に影響を与え得る。コンビニやファストフード店で見られる関連商品やキャンペーンの展開では、今子供向けのキャラクターで何が流行っているのかを推し量ることができる。それでは今、子供達の間ではどのようなキャラクターが注目を集めているのか。バンダイが2018年6月21日に発表した、子供における人気キャラクターに関する調査結果から、その実状を垣間見ていくことにする(【発表リリース:バンダイこどもアンケートレポートVol.244「お子さまの好きなキャラクターに関する意識調査」結果発表】)。


続きを読む "子供が好むキャラ、年齢でがらりと変わるその実情(最新)"

11時26分エンタメ・面白, 教育・育児

子供に一番人気のキャラ、「アンパンマン」が2年連続トップに(最新)

2018-0622バンダイは2018年6月21日、子供における人気キャラクターに関する調査結果を発表した。それによると0歳から12歳で構成される調査対象母集団においては、もっとも好きなキャラクターとして最大多数の賛意を集めたのは「それいけ!アンパンマン」だった。次いで「ドラえもん」が続いている。男女別では男子・女子ともに「それいけ!アンパンマン」がトップに付き、第2位では男子が「ドラえもん」、女子は「プリキュアシリーズ」が位置している(【発表リリース:バンダイこどもアンケートレポートVol.244「お子さまの好きなキャラクターに関する意識調査」結果発表】)。


続きを読む "子供に一番人気のキャラ、「アンパンマン」が2年連続トップに(最新)"

10時50分エンタメ・面白, 教育・育児

2016/02/01

「ハマりすぎるとヤバいよな」と思う趣味・レジャー、トップはゲーム

物理的・心理的なすき間を埋めることに充実感を覚えるのが人の人生の有り様ではあるが、同時にそれが一種の性(さが)によるものであることから、過剰な入れ込みをすると逆に中長期的には人生の満足度そのものが低下してしまいかねない場合がある。スマートフォンを使ったアプリゲームに夢中になりすぎて、睡眠不足で健康を崩したり、成績が落ちて叱られたり、小遣いを浪費してしまい他の事柄への充足感が思いっきり削られるのが好例。今回はPGF生命が2015年12月16日に発表した人生の満足度に関する調査結果から、個々の人が考えている「(面白い、興味を引かれるが)はまりすぎると人生の満足度が低下してしまいそうな対象」について見ていくことにする(【発表リリース:「人生の満足度に関する調査2015」を実施】)。


続きを読む "「ハマりすぎるとヤバいよな」と思う趣味・レジャー、トップはゲーム"

5時14分エンタメ・面白, 時節

2014/10/07

気になる他人の実装数・スマホで音楽聴く人の保存曲数を探る

音楽再生プレイヤーとしての役割を担わされることも増えてきたスマートフォン。曲の選定や新規購入、さらには新曲・気になる曲の情報収集まで単独端末で完結でき、しかも持ち運びも容易で便利なことこの上ないのだから、音楽聴取を趣味としている人にはまさに魔法の道具に他ならない。それではその魔法の道具ことスマートフォンで音楽を楽しんでいる人は、どれだけの曲を所有しているのだろうか。パイオニアが2014年9月25日に発表した「音楽ライブラリーと再生方法に関する調査」結果から、現状を確認していくことにする(【発表リリース:音楽ライブラリーと再生方法に関する調査】)。


続きを読む "気になる他人の実装数・スマホで音楽聴く人の保存曲数を探る"

11時22分エンタメ・面白, モバイル

スマホで音楽を聴く人、1日何分ぐらい聴いている?

通話はもちろんウェブ閲覧や電子メール、各種アプリケーション、ソーシャルメディアなど多種多様な機能を利用できる、総合情報通信端末として活躍するスマートフォン。他の携帯型機器の仕事を次々に奪うその万能性でも知られているが、その一つが音楽聴取。半ば以上携帯型音楽プレイヤーの仕事を奪い、逆に携帯型音楽プレイヤーがスマートフォンに歩み寄っているというありさまですらある(例:iPod)。それではスマートフォンで音楽を聴いている人は、一日にどれぐらいの時間を費やしているのだろうか。パイオニアが2014年9月25日に発表した「音楽ライブラリーと再生方法に関する調査」結果から確認をしていくことにする(【発表リリース:音楽ライブラリーと再生方法に関する調査】)。


続きを読む "スマホで音楽を聴く人、1日何分ぐらい聴いている?"

8時22分エンタメ・面白, モバイル

2013/12/11

アクション、コメディ、それともアニメ? 映画で好きなジャンルは何だろう?

ディムズドライブのネットリサーチは2013年12月4日に、映画館に関する調査結果を公表した。それによれば調査対象母集団においては、もっとも好きな映画のジャンルは洋画ではアクション、邦画ではコメディであることが分かった。次いで洋画ではSF、サスペンス、邦画ではアニメーション、サスペンスが続いている。概して邦画よりも邦画の方が回答率が高いが、アニメなど一部ジャンルでは邦画の方が高い値を示している(【発表リリース:「映画館」に関するアンケート2013】)。


続きを読む "アクション、コメディ、それともアニメ? 映画で好きなジャンルは何だろう?"

8時30分エンタメ・面白, 経済・金融・市場・家計

2013/12/10

映画館でパンフやグッズ、食べ物買ってる?

ディムズドライブのネットリサーチは2013年12月4日に、映画館に関する調査結果を公表した。それによれば調査対象母集団のうち映画館へ映画を鑑賞しに行く人においては、4割近くの人がその映画のパンフレットを買うことがあることが分かった。グッズは2割強に留まっている。一方飲食関連では食べ物が6割強、飲み物では7割強が買うことがあると答えている(【発表リリース:「映画館」に関するアンケート2013】)。


続きを読む "映画館でパンフやグッズ、食べ物買ってる?"

14時30分エンタメ・面白, 経済・金融・市場・家計

なるほどね、妥当な映画料金は大体1000円

ディムズドライブのネットリサーチは2013年12月4日付で、映画館に係わる調査結果を発表した。その内容によると調査対象母集団では、映画館のチケット料金について過半数の人が「801円から1000円」の区分が妥当であると考えていることが分かった。従来の大人・一般料金である1800円が該当する区分の回答者は2%にも満たない。また、割引チケットは映画館に通う頻度が高い人ほど多用する傾向があることも確認されている(【発表リリース:「映画館」に関するアンケート2013】)。


続きを読む "なるほどね、妥当な映画料金は大体1000円"

8時30分エンタメ・面白, 経済・金融・市場・家計

2013/12/09

映画情報どこから入手?! テレビやラジオのCMが圧倒的多数

ディムズドライブのネットリサーチは2013年12月4日、映画館に関する調査結果を発表した。それによると調査対象母集団のうち映画館に行く人においては、テレビやラジオのCMから映画の情報を入手している人が7割を超えていることが分かった。次いで映画館での予告編、新聞が続いているが、3割にも届かず、CMが圧倒的な効果を発揮していることがわかる(【発表リリース:「映画館」に関するアンケート2013】)。


続きを読む "映画情報どこから入手?! テレビやラジオのCMが圧倒的多数"

11時30分エンタメ・面白, メディア

2013/11/28

現役女子中高生が決める「今年の流行語」「流行モノゴト」とは?

ふなっしーサイバーエージェントは2013年11月26日、同社が運営する女子中高生を中心としたブログ・コミュニティ「Candy」の調査による、同社のネットサービスAmebaを利用する現役女子中高生を対象とした2013年の流行に関する調査結果を発表した。それによると調査対象母集団においては、2013年にもっとも流行った言葉は「倍返しだ」であることが分かった。一方、もっとも流行ったモノ・コトとしては「LINE」が挙げられている(【発表リリース:「Candy」が2013年「JCJK流行語ランキング」を発表 女子中高生の流行語1位は「倍返し」 “10代女子トーク”独自のワード 「あーね」「それな」も上位に】)。


続きを読む "現役女子中高生が決める「今年の流行語」「流行モノゴト」とは?"

7時30分時節, エンタメ・面白

2013/10/27

魅力度最下位で茨城県の公式サイトがグレました

茨城県の公式サイト官公庁や都道府県の公式サイトは概してお堅く事務的なイメージで固められている。業務や提供情報内容、対象利用者を考えれば当然の話。しかし最近では独自性の主張や観光客の誘引のため、例えば【香川では 県の名前も うどんです......?】で紹介した香川県のように、奇抜な発想をもとにした切り口で迫るところも増えてきた。今回紹介する事例は、先日ブランド総合研究所から公開された【地域ブランド調査】の最新版2013年版「都道府県別地域魅力度ランキング」で見事最下位の座についてしまった茨城県が、その結果を開き直る形で受け止め、むしろ逆に活用しようとする試みの一つとして、県公式サイトでタンカを切ったというものである(【茨城県公式サイト】)。


続きを読む "魅力度最下位で茨城県の公式サイトがグレました"

10時0分エンタメ・面白, 政治・外交・行政・郵便

2013/08/09

「どーにゃつ」が本物のドーナツに変身・冷たい甘さの「どーにゃつ・ドーナツ」限定発売

どーにゃつ・ドーナツフリューは2013年8月8日、アニメ「どーにゃつ」に登場するキャラクターをかたどったドーナツ「どーにゃつ・ドーナツ」をSBY渋谷109、SBY SHIBUYA 109 ABENO限定にて、同年8月15日から期間限定で発売すると発表した。価格は1つ200円(税込)。種類は「どーにゃつ」と「ローニャ」の2品目(【発表リリース:とろっと甘く冷た-い「どーにゃつ・ドーナツ」8/15より発売】)。


続きを読む "「どーにゃつ」が本物のドーナツに変身・冷たい甘さの「どーにゃつ・ドーナツ」限定発売"

7時55分飲食品・料理, エンタメ・面白

2013/03/14

母親が好きなキャラクタートップは「となりのトトロ」、それでは子供が好きなのは…?

太鼓の達人ビデオリサーチは2013年3月12日、満3歳-満12歳の子供を対象にした「キャラクターと子供マーケット調査」の2012年12月度の調査結果を発表した。それによると調査対象母集団のうち母親においては、一番気に入られているキャラクター(作品)は「となりのトトロ」だった。約2/3が「好き」だと答えている。一方子供自身では最上位についたキャラクターは「ドラえもん」で、子供の約3/4が好きだと回答している(【発表リリース】)。


続きを読む "母親が好きなキャラクタートップは「となりのトトロ」、それでは子供が好きなのは…?"

11時30分時節, エンタメ・面白

2013/03/10

「初音ミク」を初めて知ったきっかけは「動画共有サイト」が一番

コンビニでの初音ミクの一番くじ東京工芸大学は2013年2月26日、音楽の視聴性向やいわゆる「ボーカロイド」に関する調査結果を発表した。それによると音楽を聴くことが好きな若年層から成る調査対象母集団においては、「初音ミク」を知っている人は95.0%に達していることが分かった。そして初めて知ったきっかけとしてもっとも多くの人が挙げたのは「動画共有サイト」だった。数%ポイントの差で「テレビ」が第2位についている。また世代別では歳の若い層では「動画共有サイト」が、20代後半以降は「テレビ」がより高い値を示している(【発表リリース、PDF】)。


続きを読む "「初音ミク」を初めて知ったきっかけは「動画共有サイト」が一番"

10時30分エンタメ・面白, インターネット

2013/03/09

音楽好きの間での「初音ミク」認知度95.0%

初音ミク東京工芸大学は2013年2月26日、音楽の視聴性向やいわゆる「ボーカロイド」に関する調査結果を発表した。それによると音楽を聴くことが好きな若年層から成る調査対象母集団においては、「初音ミク」を知っている人は95.0%に達していることが分かった。どのようなものかまで詳しく知っている人に限っても過半数を超えている。概して歳が若いほど認知率も高く、また作編曲が好きな人ほど詳しく知っている人が多い結果が出ている(【発表リリース、PDF】)。


続きを読む "音楽好きの間での「初音ミク」認知度95.0%"

14時0分時節, エンタメ・面白

2013/03/08

ボーカロイド曲のどこに魅力を感じるか、トップは「色々なジャンルの曲がある」

ボーカロイドの曲一覧東京工芸大学は2013年2月26日、音楽の視聴性向やいわゆる「ボーカロイド」に関する調査結果を発表した。それによると音楽を聴くことが好きな若年層のうち、「ボーカロイド曲」(ボカロ曲)の視聴経験がある人において、ぞのような点に魅力を覚えるかを尋ねたところ、最上位回答項目として挙げられたのは「色々なジャンルの曲がある」だった。次いで「動画共有サイトなどで無料で曲を聴ける」「生身の人間では歌えないような曲の表現がされる」などが続いている。作編曲の経験好き嫌い別では、全般的に「好き」な人ほど多くの点で魅力を感じていることがうかがえる(【発表リリース、PDF】)。


続きを読む "ボーカロイド曲のどこに魅力を感じるか、トップは「色々なジャンルの曲がある」"

14時45分エンタメ・面白, インターネット

2013/03/07

音楽好きで「ボカロ曲」を知ってる人7割近く、そのうち購入経験者は1割

初音ミク東京工芸大学は2013年2月26日、音楽の視聴性向やいわゆる「ボーカロイド」に関する調査結果を発表した。それによると音楽を聴くことが好きな若年層においては、「ボーカロイド曲」(ボカロ曲)という言葉を知っている人は7割近く居ることが分かった。中でも若年層の方が高い認知率を示している。そしてその言葉を知っている人のうち、実際に聴いたことがある人は6割を超え、カラオケで歌ったことがある人も1/4近くに達していた。一方、ボカロ曲を購入した経験がある人は、認知者のうち1割程度にとどまっていた(【発表リリース、PDF】)。


続きを読む "音楽好きで「ボカロ曲」を知ってる人7割近く、そのうち購入経験者は1割"

11時30分インターネット, エンタメ・面白

2013/03/04

単にアニメを観るより動画共有サイトで動画を視聴する方が好まれる傾向

ニコ動東京工芸大学は2013年2月26日、音楽の視聴性向やいわゆる「ボーカロイド」に関する調査結果を発表した。それによると音楽を聴くことが好きな若年層においては、「アニメを視聴する」以上に「動画共有サイトで動画を観る方」が好きな人が多いことが分かった。また動画視聴に関しては、女性よりも男性、より若年層の方が高い好意率を示している(【発表リリース、PDF】)。


続きを読む "単にアニメを観るより動画共有サイトで動画を視聴する方が好まれる傾向"

6時55分エンタメ・面白, インターネット

2013/03/03

音楽好きな若年層、音楽を買ったきっかけは「アーティスト買い」「テレビで気に入って」そして「動画共有サイトで試聴して」

音楽試聴東京工芸大学は2013年2月26日、音楽の視聴性向やいわゆる「ボーカロイド」に関する調査結果を発表した。それによると音楽を聴くことが好きな若年層においては、もっとも好かれているジャンルは「ポップス・J-POP」であることが分かった。8割以上の人が好みであると回答している。一方、過去一年間に音楽関連のコンテンツを購入した際のきっかけとしては「好きなアーティストの新譜が出た」を挙げる人が最多回答率の5割近くを占め、次いで「ラジオやテレビで見聞きして気に入って」「動画共有サイトで試聴して」が続いている(【発表リリース、PDF】)。


続きを読む "音楽好きな若年層、音楽を買ったきっかけは「アーティスト買い」「テレビで気に入って」そして「動画共有サイトで試聴して」"

14時0分エンタメ・面白, インターネット

2011/02/11

ロシア南西部のベルゴロド州当局、バレンタインデーの自粛を通達

バレンタインロシア通信社ノーボスチ(RIA NOVOSTI)が【伝えるところ】によると、ロシア南西部のBelgorod(ベルゴロド)州当局は2011年2月4日、学校をはじめとする公的機関におけるバレンタインデー関連のイベントを極力控えるよう通達を出した。若年層に対するマイナスの影響を避けるためと説明している。同州では昨年Oleg Polukhin副知事が「ベルゴロド州における、精神的に穏やかな環境の確保を確実なものとするために、必要な措置を取る」との通知を署名付きで出しており、今回の「バレンタインデー自粛令」に沿ったものと伝えている。また同州のロシア正教会のOrthodox大司教からも歓迎の意見が寄せられている。


続きを読む "ロシア南西部のベルゴロド州当局、バレンタインデーの自粛を通達"

12時0分時節, エンタメ・面白



(C)2005-2024 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー|Twitter|FacebookPage|Mail|RSS