2013/07/01
コンビニで最初に足を運ぶのは? 雑誌コーナー、お弁当では無く…

マルハニチロホールディングスは2013年6月27日、コンビニエンスストアの利用実態に関する調査結果を発表した。それによると週一以上でコンビニを利用する20歳-59歳の男女から成る調査対象母集団において、コンビニに来店して最初に行くことが多いコーナーは「ドリンクコーナー(缶・ペットボトル)」だった。次いで「本・雑誌」「おにぎり・お弁当」が続いている。男女別では男性は「本・雑誌」が最上位につく一方、女性では「おにぎり・お弁当」がもっとも高い値を示している(
【発表リリース、PDF:コンビニエンスストア利用実態調査2013】)。
続きを読む "コンビニで最初に足を運ぶのは? 雑誌コーナー、お弁当では無く…"
14時45分
│コンビニ
2013/06/09
菓子など食品が上位独占、日用品トップは?…プライベートブランドで良く買われている食品や日用品とは?

インターワイヤード運営のネットリサーチのDIMSDRIVEは2013年5月9日に同公式サイトにおいて、プライベート・ブランド(以下PB)に関わる調査結果を発表した。それによると調査対象母集団のうちPBで知っているブランドがある、そしてPBの購入経験者においては、もっともよく買われている商品種類は「菓子」だった。4割近い人が「良く購入する」と答えている。次いで「パン」「飲料」「乳製品」などが続き、飲食品が上位を独占している結果が出ている。日用品のトップは「トイレットペーパーなど」で、15.0%だった(
【発表リリース】)。
続きを読む "菓子など食品が上位独占、日用品トップは?…プライベートブランドで良く買われている食品や日用品とは?"
14時0分
│経済・金融・市場・家計, コンビニ
2013/06/03
プライベートブランド常用者は約3/4、知名度ナンバーワンは「トップバリュ」

インターワイヤードが運営するネットリサーチのDIMSDRIVEは2013年5月9日、プライベート・ブランド(PB)に関する調査結果を発表した。それによると調査対象母集団のうち総合スーパー・食品スーパー・コンビニで買い物をしている人においては、食料品や日用品に関わるPBを購入した経験がある人は91.0%、普段から購入している人は74.3%に達することが分かった。概して男性よりも女性の方が購入度合いが大きい。また具体的に知られているPB名としては、最上位に「トップバリュ」がついている(
【発表リリース】)。
続きを読む "プライベートブランド常用者は約3/4、知名度ナンバーワンは「トップバリュ」"
15時45分
│経済・金融・市場・家計, コンビニ
2012/06/07
最多利用のコンビニはセブンイレブン、ではもっとも気に入ったコンビニスイーツはどのコンビニの?

インターワイヤードが運営するネットリサーチのDIMSDRIVEは2012年5月16日、「コンビニスイーツ」に関する調査結果を発表した。それによると調査母体のうち月一以上でコンビニを利用している人において、もっとも利用しているコンビニはセブンイレブンだった。最多利用コンビニとして4割の人が挙げている。次いでローソン、ファミリーマートの順。一方で、「一番気に入った」「気に入っている」コンビニスイーツを売っているコンビニとしてもっとも多くの人が挙げたのはローソンだった(
【発表リリース】)。
続きを読む "最多利用のコンビニはセブンイレブン、ではもっとも気に入ったコンビニスイーツはどのコンビニの?"
6時45分
│コンビニ, 飲食品・料理
2011/07/22
ローソンでプリペイド式の「ギフトカードモール」展開開始・最初はiTunes Cardなど4種類

[ローソン(2651)]は2011年7月21日、同年7月26日から全国の同社店舗(ローソン100除く)において、ティーガイア、日本ユニシスが取り扱う新方式のギフトカード・プリペイドカードを活用した「ギフトカードモール」(ギフトカードなどを陳列して販売する場所やコーナーの名称)の展開を開始すると発表した。スタート時は「iTunes Card」「ニンテンドープリペイドカード」「HMVギフトカード」「プラザスタイルギフトカード」の4種類・13品目(デザイン違い含む)のカードが取扱い対象となる。今後多種多様なジャンルのカードなどが追加される予定(
【発表リリース】)。
続きを読む "ローソンでプリペイド式の「ギフトカードモール」展開開始・最初はiTunes Cardなど4種類"
12時0分
│コンビニ, 経済・金融・市場・家計
2011/05/15
コンビニおにぎり、しばしば買うのは独身男性

DIMSDRIVEは2011年4月27日、コンビニのおにぎりに関する調査結果を発表した。それによると調査母体中コンビニでおにぎりを購入する人のうち、
3割近い人が週に一回以上は買っていることが分かった。男女別では男性が、世帯構成人数別では一人暮らしの方が買う頻度が高いことが確認できる(
【発表リリース】)。
続きを読む "コンビニおにぎり、しばしば買うのは独身男性"
7時20分
│コンビニ, 飲食品・料理
2011/05/13
ローソン、フルーツデニッシュをシリーズ化・第一弾はグレープフルーツと洋梨

[ローソン(2651)]は2011年5月12日、同年5月17日からフルーツデニッシュをシリーズ化、第一弾として「グレープフルーツ」と「洋梨(ようなし)」の2商品を発売すると発表した。価格はそれぞれ185円・155円(税込)(
【発表リリース】)。
続きを読む "ローソン、フルーツデニッシュをシリーズ化・第一弾はグレープフルーツと洋梨"
6時41分
│コンビニ, 飲食品・料理