2016/02/26

やはり気になる他人の様子、一人暮らしの食事事情

自発的に、あるいは環境の変化に応じて止む無く、多くの人は一人暮らしをする機会を持つことになる。その際に恐らくもっとも大きな心配事となるのは、日々の食事の確保方法。料理が好きな人ならば一人暮らしは願ったりかなったりな状況変化だが、すべての人が料理を好みとするわけではなく、また時間や体力、やる気の問題から毎日三食食事を自前で作る(自炊)は難しいとする人も多い。今回はインターワイヤードが運営するネットリサーチのDIMSDRIVEが2016年2月9日に発表した一人暮らしに関する調査結果から、一人暮らしの食事情を確認していく(【発表リリース:「一人暮らし」に関するアンケート 2016】)。


続きを読む "やはり気になる他人の様子、一人暮らしの食事事情"

10時59分住まい, 飲食品・料理

2015/12/01

子供と一緒に作りたい料理、一番人気はカレー

保護者の家事負担の軽減だけでなく、子供の興味関心好奇心を充足させ、情緒教育にもプラスとなり、さらに将来に向けた技術の積み上げとしても役立つ、子供のお手伝い。掃除や洗濯、兄弟姉妹の世話、ゴミ捨てなどと共にメジャーなのは料理関連。最近では電子レンジやIHも普及し、火の始末に係わるリスクも減り、レシピサイトの充実によりシンプルで分かりやすいレシピが容易に手に入るようになったことに加え、健康志向や中食・内食人気も相まって、子供に料理をつくらせる、子供と一緒に調理する機会が増えている。それでは実際に、保護者の立場から子供と共に作りたいのはどのような料理なのだろうか。今回は日本生活協同組合連合会が2015年10月6日に発表した調査結果【「小中学生のお手伝いに関する調査」】から、その実態を確認していくことにする。


続きを読む "子供と一緒に作りたい料理、一番人気はカレー"

5時47分教育・育児, 飲食品・料理

2015/11/29

子供の家事でのお手伝い、一番人気は「食後の食器下げ」

保護者の家事負担の軽減や情緒教育の一環、さらには大人になってからの苦労を減らすための鍛錬としての役割など、子供の家事手伝いは多様な意味がある。主に家事を行う女性から見て、普段子供はどのような手伝いをしているのか、そしていかなる手伝いをしてほしいと考えているのだろうか。今回は日本生活協同組合連合会が2015年10月6日に発表した調査結果【「小中学生のお手伝いに関する調査」】から、その実情を確認していくことにする。


続きを読む "子供の家事でのお手伝い、一番人気は「食後の食器下げ」"

11時44分教育・育児, 飲食品・料理

2015/06/05

日常会話、世間話、そして目上の人への頼みごと…状況次第で変わる手段(2015年)(最新)

直接会って話す、手紙やはがきによる書面、電話による通話、そしてインターネットを使った多種多様な手法…人は実に多種多様なコミュニケーションの手段を用いることができる。それらの手段は伝える内容が同じでも、様式も相手に与える印象も異なるため、状況によって使い分けることが多い。ところがこの手段の選択に関し、世代間の格差が生じているとの指摘がある。そこで今回は総務省が2015年5月19日に情報通信政策研究所の調査結果として発表した「平成26年 情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査」の公開値を基に、三つの状況を想定し、その場合に一番よく使うであろう手段を尋ね、その実態を確認していくことにする(【発表リリース:「平成26年情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査報告書」の公表】)。


続きを読む "日常会話、世間話、そして目上の人への頼みごと…状況次第で変わる手段(2015年)(最新)"

11時16分情報通信政策研究所, 逐次新値反映記事

2014/12/08

鍋と言ったらこれは欠かせない、いったいどんな材料だろう!?

寒さが厳しくなるとそれこそ毎日でも鍋料理を堪能したくなるもの。お好みの材料に合わせて自分の好きなスタイルにアレンジできる、包容力の大きさも鍋の魅力の一つ。それでは鍋料理を作る、あるいは作ってもらう際に「この材料は欠かせない」という類の具材にはどのようなものがあるのだろうか。エバラ食品工業が2014年12月1日に発表した「イマドキのライフスタイルと鍋トレンド実態調査」の結果から、いくつかの種類に大別した上で、その実情を確認していくことにする(【発表リリース:イマドキのライフスタイルと鍋トレンド実態調査】)。


続きを読む "鍋と言ったらこれは欠かせない、いったいどんな材料だろう!?"

11時31分飲食品・料理

2014/12/07

鍋の味つけ何が好きか、一番人気は水炊きでもキムチでも無く……

寒い夜には熱々の鍋で心も体も温まるのが嬉しい今日この頃。下ごしらえに時間はかかるものの材料のハードルは低く比較的容易に調理でき、しかも多種多様な種類を用意できることから、作り手にも嬉しいのが鍋料理の長所。それでは具体的に、どのような味わいの鍋が好まれているのだろうか。エバラ食品工業が2014年12月1日に発表した「イマドキのライフスタイルと鍋トレンド実態調査」の結果から、その実態を探り見ていくことにする(【発表リリース:イマドキのライフスタイルと鍋トレンド実態調査】)。


続きを読む "鍋の味つけ何が好きか、一番人気は水炊きでもキムチでも無く……"

10時4分飲食品・料理

2014/12/05

一人鍋、ペア鍋、そして別鍋……したことないけどしてみたいのは?

寒さが厳しさを増すに連れて恋しくなる料理の一つが「鍋」。味が染みて熱々となった食材を皆で囲んで食す時の魅力は、料理そのものの旨みに加え、他人と食の時間を共有することによる一体感にもある。ところが昨今は多種多様な鍋の食し方のスタイルが提唱され、注目を集めているとのこと。今回はエバラ食品工業が2014年12月1日に発表した「イマドキのライフスタイルと鍋トレンド実態調査」の結果から、3様式「一人鍋」「ペア鍋」「別鍋」による鍋の楽しみ方について、まだしたことが無いがしてみたい人たちがどれほどいるのかを見ていくことにする(【発表リリース:イマドキのライフスタイルと鍋トレンド実態調査】)。


続きを読む "一人鍋、ペア鍋、そして別鍋……したことないけどしてみたいのは?"

14時54分飲食品・料理

鍋料理がもっと手軽に作れたら……どんな時に便利だろう?

冬になると楽しみが増してくるのが鍋料理。応用が容易に利き、調理の技術も比較的ハードルは低く、安上がりで作ることもでき、しかも体が温まる。一方で一度調理をする際には一定の量が出来上がってしまう事や、火を通すまでにそれなりの時間がかかることが難点とのイメージがある。そこで鍋料理がこれまで以上に手軽に作れたら、どのような利便性が考えられるかについて、エバラ食品工業が2014年12月1日に発表した「イマドキのライフスタイルと鍋トレンド実態調査」の結果から、人々の思いを確認していくことにする(【発表リリース:イマドキのライフスタイルと鍋トレンド実態調査】)。


続きを読む "鍋料理がもっと手軽に作れたら……どんな時に便利だろう?"

8時18分飲食品・料理

2014/12/04

増える中食・内食、理由は節約や健康志向

さまざまな業界の市場動向に影響を与えている、食生活の変化の一つに、中食や内食の増加傾向がある。節約志向の高まり、コンビニやスーパーの惣菜の充実、レトルトやインスタント食品の高品質化、通販の普及、日常生活の多忙化、そして食事をする行為そのものに加えてその時間を家族で共有して楽しむことへの傾注など、多数の要素が食生活のシフトをもたらしている。それでは今後、人々の中食や内食傾向はさらに強まっていくのだろうか。エバラ食品工業が2014年12月1日に発表した「イマドキのライフスタイルと鍋トレンド実態調査」の結果から、その実情を垣間見ていくことにする(【発表リリース:イマドキのライフスタイルと鍋トレンド実態調査】)。


続きを読む "増える中食・内食、理由は節約や健康志向"

14時49分飲食品・料理, 教育・育児

2014/10/30

贈って嬉しいお歳暮はビールや洋菓子、もらえて嬉しいのは?

マルハニチロホールディングスは2014年10月28日、お歳暮とプチギフトに関する調査結果を発表した。それによると調査対象母集団においては、4割強の人が今年の年末にお歳暮を贈る予定があり、その品目としてもっとも多くの人が選んでいるのはビールであることが分かった。次いで洋菓子、ハムが続いている。一方、もらって嬉しいお歳暮の最上位についたのはギフト券や商品券だった。第2位のビールを大きく引き離す回答率を示している(【発表リリース:【お歳暮とプチギフトに関する調査】 実施しました】)。


続きを読む "贈って嬉しいお歳暮はビールや洋菓子、もらえて嬉しいのは?"

11時35分時節, 飲食品・料理

2014/09/28

目玉焼きに使う調味料と焼き方、そのこだわりを女性に聞いたところ……

手軽に入る食材で調理方法も多種多様に及び、しかも老若男女を問わず好まれる「卵」。その卵料理の中で。たまご焼き同様にメジャーなのが目玉焼き。その目玉焼きを食する際、いかなる調味料を使うかに関しては、シンプルな料理だからこそのこだわりがあり、多くの論争が絶えずなされている。パルシステム生活協同組合連合会が2014年9月24日に発表した調査結果によると、成人女性から成る調査対象母集団では、目玉焼きに使う調味料としてもっとも多くの人が回答したのは「しょう油」だった。53.4%の人が同意を示す結果となった(【発表リリース;たまごに関する調査】)。


続きを読む "目玉焼きに使う調味料と焼き方、そのこだわりを女性に聞いたところ……"

19時15分飲食品・料理

2014/09/26

卵料理で一番人気のたまご焼き、その味つけでもっとも使われる調味料は?

パルシステム生活協同組合連合会は2014年9月24日、たまごに関するアンケート結果を発表した。それによると成人女性で構成される調査対象母集団においては、卵料理の中でもっとも作る・食べるのは「たまご焼き」であることが分かった。およそ3/4の人がよく食べる、作ると答えている。またそのたまご焼きにおいて、一番よく使われる調味料は「塩」だった。6割の人が使っていた(【発表リリース;たまごに関する調査】)。


続きを読む "卵料理で一番人気のたまご焼き、その味つけでもっとも使われる調味料は?"

11時32分飲食品・料理

2014/09/16

徹夜明けの朝、きゅっと一本飲み干したい栄養・エナジードリンクは?

15時15分飲食品・料理, 転送用Medi

2014/09/13

やっぱりね、一番多くの人に飲まれている栄養・エナジードリンクはオロナミンC

14時0分飲食品・料理, 転送用Medi

2014/04/14

あなたはどれを選ぶ? 米、パン、めん、究極の選択

トースト総合研究所は2014年4月8日、パンに関する小ネタの実態調査結果を発表した。それによれば調査対象母集団においては、米・パン・めんのうち一生どれか一種類しか食べられない場合にどれを選ぶかとの問いに対し、3/4が米を選んでいたことが分かった。また逆に一生これは食べられない場合どれを選ぶかについては、パンとめんがほぼ同率で、米はごく少数派に留まっていた(【発表リリース:パンの小ネタを大調査】)。


続きを読む "あなたはどれを選ぶ? 米、パン、めん、究極の選択"

14時30分飲食品・料理

2014/03/22

朝食で何より大切「短時間」、10分以内の調理が6割

クックパッドは2014年3月19日、朝ご飯に関する調査結果を発表した。それによると主に子育て世代の女性から構成される調査対象母集団においては、約6割の人が平日に朝食を作る際にかけている時間が10分以内であることが分かった。また朝食を作る際に重視していることとして「調理に時間がかからない」「簡単につくれる」などが上位についていた。朝食は作る立場からは、時間がかからないことが最重要視されているようだ(【発表リリース:クックパッド、朝ごはんに関するアンケートを実施】)。


続きを読む "朝食で何より大切「短時間」、10分以内の調理が6割"

20時0分飲食品・料理

2014/03/16

あなたならどうする? ラーメン専門店を選ぶとき、何を重視する?

外食産業の月次販売動向を見るに、ラーメン専門店は毎月、前年同月比で10%前後の店舗数増加の傾向にある。それだけ味などの趣向が細分化し、需要も分散化していることの表れであるが、同時にこだわりを持つラーメン好きが増えている証ともいえる。それではラーメン専門店にラーメンを食べに行く場合、どのような点を重視するだろうか。その疑問についてライフメディアのリサーチバンクが2014年3月12日に発表した【ラーメンに関する調査】のデータを基に、解消していくことにしよう。


続きを読む "あなたならどうする? ラーメン専門店を選ぶとき、何を重視する?"

10時0分飲食品・料理

2014/03/15

ラーメンで一番好きなトッピング、トップはネギでもメンマでも無く…

庶民の味とも国民食とも呼ばれることが多いラーメンだが、その味付けやトッピングは多種多様で、組み合わせはそれこそ無限大と評しても過言ではない。日々新しい味付けが登場し、人々の味覚を魅了し、専門店には行列が出来、噂を呼んだ商品は飛ぶように売れていく。そのラーメンにおける味つけとトッピングの人気度合いについて、ライフメディアのリサーチバンクが2014年3月12日付で発表した【ラーメンに関する調査】のデータを用い、確認をしていくことにしよう。


続きを読む "ラーメンで一番好きなトッピング、トップはネギでもメンマでも無く…"

15時0分飲食品・料理

今後の宅配サービスに期待したいこと、安心・安全、そして節約

高齢化や買い物弱者問題、育児支援や一人身世帯の増加、さまざまな社会環境の変化に伴い、食品や日用品を自宅・職場まで配送してくれる宅配サービスが注目を集めている。以前は専用の業者などが中心だったが、昨今では大手コンビニや外食産業も参入し、群雄割拠状態にあるのが実情。各サービス間の差別化が求められる中で、利用者はどのようなサービスを期待しているだろうか。日本生協連が2014年3月3日に発表した、宅配サービスに関する消費者実態調査の結果から探っていくことにする(【発表リリース:宅配サービスに関する消費者実態調査2014】)。


続きを読む "今後の宅配サービスに期待したいこと、安心・安全、そして節約"

14時0分飲食品・料理, 経済・金融・市場・家計

2014/03/14

子持ち女性の宅配サービス、利用のきっかけは「チラシやパンフレット」が最多

日本生協連は2014年3月3日、宅配サービスに関する消費者実態調査の結果を発表した。それによると宅配サービスの利用経験があり子供と同居している女性から成る調査対象母集団においては、宅配サービスを利用したきっかけとしてもっとも多いのは「チラシ・パンフレット」だった。次いで「妊娠・出産」「近所の口コミ」が続いている。「チラシ・パンフ」「近所の口コミ」は高齢者ほど、「妊娠・出産」は若年層ほど高い傾向が見受けられる(【発表リリース:宅配サービスに関する消費者実態調査2014】)。


続きを読む "子持ち女性の宅配サービス、利用のきっかけは「チラシやパンフレット」が最多"

15時30分飲食品・料理, 経済・金融・市場・家計



(C)2005-2024 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー|Twitter|FacebookPage|Mail|RSS