ダイエット情報、どこで入手する!? ネットユーザーでもトップは…
2009/08/10 08:00


スポンサードリンク
今調査は2009年7月1日から5日にかけてインターネット経由で行われたもので、有効回答数は1万4943人。男女比は46対54、年齢階層比は30代35%・40代30%・50歳以上19%など。
ダイエットに関する情報は今やちまたに満ちあふれている。それでは逆に、ダイエットに興味関心のある人は、どのような媒体からダイエット関連情報を入手する機会が多いのだろうか。情報を提供する側ではなく受信する側に尋ねたところ、もっとも多い回答は「健康特集TV番組」で44.3%にも達していた。

ダイエットに関する情報を得るのはどういったところからか(複数回答)
元々調査母体の23.7%が自分の体型を気にしていない、34.9%は過去にダイエットをしたことがないと回答しており、3割近くが「特に情報を得ていない」としても何ら不思議はない。興味のないこと、必要のないことをわざわざ情報収集する人もめったにいないからだ。
ネット情報よりも口コミや
雑誌の情報の方が
分かりやすく信頼できる!?
興味深いのは今調査がインターネット経由で行われているにも関わらず、ネット系の項目よりも既存媒体(物理的媒体)や直接他人からの口コミに情報源を求める人が多いということ。少なくとも情報量についてはインターネットを介した方が多いはずだが、口コミや紙媒体の方が的が絞りやすく、(ダイエットに関しては)信頼性がおける、ととうことなのだろうか。
スポンサードリンク
関連記事
