犬は25万・猫は13万……ペットへの 年間支出は 2割増
2009/02/19 08:02


スポンサードリンク
今調査は2009年1月16日から25日までの間、インターネット経由で行われたもので、有効回答数は216人。「ペットの費用に関する調査に答える」という時点でペットへの愛着心が強い人が回答していること、回答数がやや少なめのため、世間全般の意見から多少のぶれが生じている可能性があることを考慮してデータを見る必要がある。
調査結果によると、2008年の同様の調査と比較して、全体では犬は平均で20.6%増の24万8916円、猫は20.9%増の12万8941円に達していることが分かった。特に「フード・おやつ」「ペット保険料」「病気やケガの治療費(犬のみ)」の増加がいちじるしく、人間だけでなくペットにおいても「健康と食」への関心が高まっていると共に、関連サービス・商品の価格が上昇していることが推定される。

ペットにかける年間平均支出推移(犬)

ペットにかける年間平均支出推移(猫)※犬と項目をあわせるため用意されているが、「しつけ・トレーニング代」「ドッグラン」は両年ともゼロ。

【教育費 生活苦でも 減らしません 苦しい時こそ 子への期待を】などにもあるように、景気後退の中でも教育費をはじめ、子どもに対する費用は減るどころか増加する傾向がある。ペットに対する費用もまた、同じような考えによるものなのかもしれない。つまり(今回のアンケートに答えるようなペット大好き派には)ペットも子どもと同じ扱い、ということなのだろう。
スポンサードリンク
関連記事
