運営レポート(2022年11月度)
2022/12/01 03:00

今年もあと1か月を切ってしまったという事実に驚愕を覚える今日この頃。毎月頭の恒例報告である、当サイト「ガベージニュース」(旧名:Garbagenews.com)をはじめとする、ガベージグループの主要各サイトの2022年11月度における運営動向を報告します。前提条件やサイトそのものの背景・概況など各種前提の詳細に関しては、一連の記事のまとめページ【運用レポートまとめ】やカテゴリ別記事一覧となる【運営レポートカテゴリ記事一覧】(外部サイト)でご確認下さい。
スポンサードリンク
検索エンジン利用率
まずは検索エンジン経由による当サイトへの来訪者統計データを公開します。この項目については新サイト(本家、http://www.garbagenews.net )のもののみを掲載します(参照経路はGoogle Analyticsで「集客」「すべてのトラフィック」「チャネル」「Organic Search」「参照元」の順)。当サイトが検索エンジンからどのような評価を受けているかについて、一番分かりやすい指標といえます。

↑ 2022年11月度の検索エンジン利用率
2022年11月分は2022年10月分と比べ、19%ほどの増となりました。11月は10月と比べると日取りの上では1日少ないのですが、アクセスは増加する傾向があることを考慮すると、実評価としてはトントンというところでしょうか。もちろん、値そのものは極めて低迷していることに変わりはなく、特に検索エンジン側の基本方針である「内容はともかく法人系ドメインは評価上げ、個人ドメインは下げ」の施策の影響を受けている感は否めません。いわゆるコアアップデートでもスパム判定を受けている可能性が高く、正直なところ落胆していることは否定できません。
検索エンジンからの評価で大きな減少を受けた2012年以前の同月比ではマイナス値のままですので、その点においては検索エンジン側からの低評価との状況の復旧には至らないことになります。土日や長期休暇期間(夏季や冬季、春季)で大きな減少が生じているのも少なからぬマイナス値の要因ですが、こちらはこの数年でスマートフォンへの利用のシフトが多分に生じており、土日などの休みではその動きが顕著になっていることによる部分も大きく、検索エンジンからの評価減によるものとは言い難い部分もあります。具体的に検索エンジンからの評価に関して「●×点」といった形で指標化されているわけではなく、実情が把握しにくいのが実情です。
各検索エンジン別の来場動向では、Googleが約6割、bingが2割台後半、Yahooが1割強。bingの数が急増していますが、正直驚きなところ。例のライブドアブログ管理側による、ライブドアブログ全体でのbingのbot弾きが解消されたのでしょうか。その分、Yahoo経由が減っているのが気になります。原因がまったく分からないだけに、なおさらです。
ご承知の通り本家サイトはライブドアブログのシステムを用いており、スマートフォン経由でアクセスした場合、スマートフォン用に自動生成された別サイトに強制転送されてしまうため、当方ではスマートフォンによるアクセス動向は把握できませんでしたが、先に【ライブドアブログのスマートフォン用への自動置換ページにGoogle Analyticsの解析を導入しました】にもある通り、公式の方法で導入が可能なことが判明しました。デザインのカスタマイズができないことなどから、実質的に当方の管理外ページであることに変わりはないのですが、取得した値は参考値として掲示していきます。
一方でタブレット型端末ではパソコンと同様の画面で閲覧が行われるため、今件数字にはタブレット型端末経由のものも含まれています(「オーディエンス(旧「ユーザー」)」「モバイル」「概要」で確認すると、タブレット型端末全体では1か月で約0.15万の延べユーザー数が確認できます)。スマートフォンの利用性向はほぼ天井の雰囲気ですが、タブレット型端末はこれからも少しずつ浸透を継続していくため、今後さらにその影響力は強まりを示すことになるでしょう。
月間アクセス数
次に示すのは2022年11月度の月間アクセス数です。画面は新サイト(本家)のもの、数字データ上は新・旧・PNあわせたものについて掲載します(。データ取得方法は「オーディエンス(旧「ユーザー」)」から「概要」をアクセス)(Google Analyticsの仕様が変更され、「訪問数」が「セッション」に差し替えられています)。

↑ 2022年11月度の月間アクセス数(新ドメイン下のみ)
月間ヒット回数(PV):79,888(+13,602)
・本家サイト:73,707
・PNサイト:845
・旧サイト:5,336
・本家スマホ版:52,062(参考値)
月間ユニークユーザー数(セッション):58,863(+9,802)
・本家サイト:53,316
・PNサイト:741
・旧サイト:4,806
・本家スマホ版:43,275(参考値)
一日平均ヒット回数:2,663Hits(+525)
一日平均ユニーク数:1,962(+379)
一訪問者あたりの平均ページ閲覧数:1.36(+0.01)
累計ヒット回数(PV):80,766,554Hits(2008年9月分欠け)
累計ユニーク数(来場者数):59,491,922人(2008年9月分欠け)
(※本家スマホ版は実質管理外なので合計には加えていません)
検索経由の数がままならない状態にあることに変わりはありません。2012年秋以降検索エンジンからの評価低迷は継続中です。さらに2019年9月から始まったダイナミック減少で、正直大破炎上中とすら表現できます。この状況に対し、【ガベージストレージ】の新設と記事の分割など大規模な施策を行いました。2021年6月末には古いヘルスデーなどの記事のガベージストレージへの移動、【ガベージニュース(ライフハック)】【ガベージニュース(ゲーム)】【ガベージニュース(メディカル)】の新設と関連記事の移行、前記3サイトの完全SSL化、記事タイトルから「グラフ化してみる」の削除、画像データのSSL化などを実施しました。これらの施策の効果は未知数です。半ば最後の手立てでもあり、同時に心当たりがある部分へ大胆に切り込んだものなので(言葉通り身を削る思いです)、成果が出てくれないと大変困るのが実情ではあります。
なお新設3サイトのカウントは後ほど公開を始めます(内部的なデータは取得継続中です)。
日毎アクセス分析
2022年11月度における日毎のアクセス動向です。こちらも新サイト(本家サイト)のみのデータを掲載していきます。

↑ 2022年11月度の日毎アクセス分析(新ドメイン下のみ、ページビュー)
ページビュー数が1日1万未満の日を赤系統色・1万以上を青系統色で着色しています。11月はゼロ日が1万超えとなりました。10月がゼロ日だったことと比べると、数字の上では前回月比で状況は変わらない…つまり最悪の状態のままということになります。
数年前の動向と比べると土日や長期休業時の減退度合いが大きくなっており、上記で言及の通り、休み期間におけるスマートフォン利用者が増えていることも把握できます。
ともあれ、かつてのようなアクセス数への回復にはまだほど遠いことに違いはありません(何しろ青色の日が無いのですから)。全体の値が底上げされ、弱点ともいえる休日でも赤着色日が無くなるような状況になれば、一区切り的な回復が果たされたといえるでしょう。
人気記事
こちらも新サイトのもののみ掲載です(「行動」から「概要」で上位陣を抽出)。
[1:1822件]【直近四半期売上11億7666万ドル、累積赤字8億8686万7000ドル…ツイッターの売上推移など(最新)(2022年7月23日)】
[2:1246件]【固定電話は漸減中で1594万件、携帯電話は増加中で2億341万件…電話加入数の推移(最新)(2022年8月2日)】
[3:1224件]【1950年と比べて8.51倍…過去70年あまりにわたる消費者物価の推移(最新)(2022年4月26日)】
[4:1176件]【朝日新聞は2010年から減少加速化…新聞の販売部数などの推移(2021年後期まで)(最新)(2022年8月26日)】
[5:1074件]【着工戸数はマイナスに転じる、床面積はマイナス継続…2022年10月新設住宅戸数1.8%減(最新)(2022年11月30日)】
11月は上位5位の記事中、該当月に掲載した記事は1本となりました。ただしこの記事は逐次更新型ですので、まったくの新規記事はゼロ本となります。
読者の皆様におかれましては、これまで以上に各サイトをご支援・ご愛顧賜りますよう、お願い申し上げます。またご指摘・ご意見・ご感想もお待ちしております。
※参考:(累計は2008年11月分欠け(一部))
・2022年11月度【ライトニング・ストレージ(一時更新休止中)】
月間ヒット回数(PV):
7,097(+143)/累計8,796,371
月間ユニーク数(セッション数):
6,519(-435)/累計6,915,616
・2022年11月度【ブロックブログ】
月間ヒット回数(PV):
394(+83)/累計88,074
月間ユニーク数(セッション数):
370(+82)/累計62,288
・2021年11月度【ガベージニュース(メディカル)】
月間ヒット回数(PV):
2,511(+407)/累計44,140
月間ユニーク数(セッション数):
1,947(+299)/累計34,272
・2022年11月度【ガベージニュース(ゲーム)】
月間ヒット回数(PV):
345(+130)/累計4,732
月間ユニーク数(セッション数):
257(+62)/累計3,976
・2022年11月度【ガベージニュース(ライフハック)】
月間ヒット回数(PV):
82(+9)/累計1,985
月間ユニーク数(セッション数):
71(+12)/累計1,442
スポンサードリンク
関連記事
