2021/09/24

ぶり返す暑さ…株式市場雑感(21/09/21-21/09/24週)(週終値:3万0248円81銭)

■21/09/21:日経平均終値2万9839円71銭/138.51
本日の東京株式市場は大幅安の展開。中国の大手不動産会社の資金繰り懸念で海外市場が大きく売られた流れを受け、寄り付きから売り基調の展開となった。出来高は東証一部上場のみで13億1988万株。前営業日比で日経平均株価は-2.17%、TOPIXは-1.70%、マザーズ指数は-2.27%。

自己保有銘柄関連。銘柄種類数的には安値銘柄多し。前営業日比は-0.69%となる。

続きを読む "ぶり返す暑さ…株式市場雑感(21/09/21-21/09/24週)(週終値:3万0248円81銭)"

19時0分株式市場雑感

2021/09/16

4マスはラジオのみがマイナスのマイナス8.5%、ネットはプラス39.5%(経産省広告売上推移:2021年9月発表分)

経済産業省は2021年9月8日、「特定サービス産業動態統計調査」の2021年7月分における速報データ(暫定的に公開される値。後ほど確定報で修正される場合がある)を、同省公式サイトの該当ページで公開した。その内容によれば2021年7月の日本の広告業全体における売上高は前年同月比でプラス28.6%となり、増加傾向にあることが分かった。今件記事シリーズで精査対象の広告種類5部門(新聞・雑誌・ラジオ・テレビ・インターネット広告)では新聞・雑誌・テレビ・インターネット広告がプラス、ラジオのみがマイナスを示した。下げた部門では当然ラジオが一番下げ幅は大きく、マイナス8.5%を示している((【発表ページ:経済産業省・特定サービス産業動態統計調査】)。

続きを読む "4マスはラジオのみがマイナスのマイナス8.5%、ネットはプラス39.5%(経産省広告売上推移:2021年9月発表分)"

12時0分経産省広告業推移

デルタ変異株によるコロナ禍の厳しさ根強く…2021年8月景気ウォッチャー調査は現状下落・先行き下落

内閣府は2021年9月8日付で2021年8月時点となる景気動向の調査「景気ウォッチャー調査」の結果を発表した。その内容によれば現状判断DIは前回月比で下落し34.7を示し、基準値の50.0を下回る状態は継続する形となった。先行き判断DIは前回月比で下落して43.7となり、基準値の50.0を下回る状態は継続することとなった。結果として、現状下落・先行き下落の傾向となり、基調判断は「景気は、新型コロナウイルス感染症の影響により、持ち直しに弱さがみられる。先行きについては、内外の感染症の動向に対する懸念が強まっているが、ワクチン接種の進展などによる持ち直しの期待がみられる」と示された。ちなみに2016年10月分からは季節調整値による動向精査が発表内容のメインとなり、それに併せて過去の一定期間までさかのぼる形で季節調整値も併せ掲載されている。今回取り上げる各DIは原則として季節調整値である(【令和3年8月調査(令和3年9月8日公表):景気ウォッチャー調査】)。

続きを読む "デルタ変異株によるコロナ禍の厳しさ根強く…2021年8月景気ウォッチャー調査は現状下落・先行き下落"

9時0分景気ウォッチャー

年収は男性365.4万円・女性325.8万円…前世紀からの働く単身若年層のお財布事情を多方面から確認する(最新)

2021-0904一人暮らしをしている若年層はお財布事情が厳しいとの指摘がある。今回はそれを数字的に裏付けるため、総務省統計局の全国家計構造調査の公開値を基に、その実情を確認することにした(【2019年全国家計構造調査】)。

続きを読む "年収は男性365.4万円・女性325.8万円…前世紀からの働く単身若年層のお財布事情を多方面から確認する(最新)"

4時10分全国消費実態調査(全国家計構造調査), 逐次新値反映記事

2021/09/15

世代を超えて頼れる存在…二人以上世帯のスーパーでのお金の使われ方(最新)

2021-0902総務省統計局は2021年5月18日までに【2019年全国家計構造調査】の主要調査結果を発表した。これには二人以上の世帯(住居や生計をともにしている二人以上の集団。勤労者世帯以外に年金生活者世帯も含む)の日常生活を金銭面から確認できる、価値ある資料・データが多数盛り込まれている。今回はこの公開値を基に、先に【ネット通販は30代世帯が一番多用……二人以上世帯のコンビニ・デパート・ネット通販でのお金の使われ方内訳(最新)】に連なる形で、「日常生活の買物の主要品目において、どこまでスーパーに頼って買物をしているか」に関して検証を行うことにする。

続きを読む "世代を超えて頼れる存在…二人以上世帯のスーパーでのお金の使われ方(最新)"

4時30分全国消費実態調査(全国家計構造調査), 逐次新値反映記事

2021/09/14

現金払いがまだ大半…二人以上世帯の年齢階層別電子マネー利用状況(最新)

2021-0902総務省統計局が2021年5月18日までに発表した【2019年全国家計構造調査】には、二人以上の世帯(住居や生計をともにしている二人以上の集合)の日常生活を金銭面から確認が可能なデータが多数盛り込まれている。今回はこの最新値や同調査の過去の値を基に、「二人以上世帯における電子マネーの利用状況」を確認する。いわば【単身世帯で電子マネーはどこまで使われているのか…単身世帯における年齢階層別電子マネーの利用状態(最新)】の二人以上世帯版である。

続きを読む "現金払いがまだ大半…二人以上世帯の年齢階層別電子マネー利用状況(最新)"

4時30分全国消費実態調査(全国家計構造調査), 逐次新値反映記事

2021/09/13

急上昇する活用度…二人以上世帯の電子マネー利用度が高い品目(最新)

2021-0902総務省統計局は2021年5月18日までに【2019年全国家計構造調査】の主要調査結果を発表した。この調査結果では二人以上の世帯(住居や生計をともにしている二人以上の集合体)の日常生活を金銭面から確認できる資料・データが多数提供されている。今回はこの公開値を基に、携帯電話への搭載型や各種企業・連合体による発行カードの利用機会の増加、普及とともに急速に日常生活へ浸透している「電子マネー」の支出割合が高い品目について精査を行う。要は【一人身生活で電子マネーの活用度はどれほどか…単身世帯の電子マネー利用度が高い品目(最新)】の二人以上世帯版である。

続きを読む "急上昇する活用度…二人以上世帯の電子マネー利用度が高い品目(最新)"

4時30分全国消費実態調査(全国家計構造調査), 逐次新値反映記事

2021/09/12

30代で住宅ローンの重荷が…二人以上世帯の貯蓄・負債・純貯蓄高(最新)

2021-0902総務省統計局は2021年5月18日までに【2019年全国家計構造調査】の主要調査結果を発表した。二人以上の世帯(住居や生計をともにしている二人以上の集まり。勤労者世帯だけでなく年金生活者のみの世帯も含まれる)の日常生活を金銭面から推し量れる、貴重な資料・データが多数盛り込まれている。今回はその公開値を基に、二人以上世帯における年収や貯蓄高に関して、負債額も考慮した上で精査を行うことにする。要は【借金と貯蓄の合算は…単身世帯の貯蓄・負債・純貯蓄額の実情(最新)】の二人以上世帯版である。

続きを読む "30代で住宅ローンの重荷が…二人以上世帯の貯蓄・負債・純貯蓄高(最新)"

4時30分全国消費実態調査(全国家計構造調査), 逐次新値反映記事

2021/09/11

年収ピークは50代、では貯蓄は?…二人以上世帯の平均年収や貯蓄高(最新)

2021-0901総務省統計局は2021年5月18日までに【2019年全国家計構造調査】の主要調査結果を発表した。これは二人以上の世帯(住居や生計をともにしている二人以上の集団。勤労者世帯だけでなく、年金生活者世帯も含む)の日常生活を金銭の上から確認できる資料・データが多数盛り込まれている。今回は公開値を基に、二人以上世帯における平均年収や貯蓄高の精査を行う。要は【若者の貯蓄は男性156.6万・女性186.7万円…単身世帯の年収や貯蓄額(最新)】の二人以上世帯版である。

続きを読む "年収ピークは50代、では貯蓄は?…二人以上世帯の平均年収や貯蓄高(最新)"

4時30分全国消費実態調査(全国家計構造調査), 逐次新値反映記事

2021/09/10

少しずつ、確実に増加するネット通販…二人以上世帯のインターネット通販利用率推移(最新)

2021-0901総務省統計局は2021年5月18日までに【2019年全国家計構造調査】の主要調査結果を発表した。ここには二人以上の世帯(住居や生計をともにしている二人以上の集まり。勤労者世帯だけでなく年金生活者世帯も含む)の日常生活を、金銭面から眺め見ることができる、貴重な資料・データが多数盛り込まれている。この公開値を基に今回は、先に【夫婦世帯の買物はスーパー中心…二人以上世帯の買物先の実情(最新)】で示した「二人以上世帯の買物先」の中で、「(インター)ネット通販」にスポットライトを当て、各費目別の経年変移を眺めることにした。要は【一人身生活の友、本やCD、ゲームをネット通販で購入しているか…単身世帯における教養娯楽品のネット通販での購入比率の移り変わり(最新)】を少々切り口を変えた上で、二人以上世帯で精査していく次第である。

続きを読む "少しずつ、確実に増加するネット通販…二人以上世帯のインターネット通販利用率推移(最新)"

4時30分全国消費実態調査(全国家計構造調査), 逐次新値反映記事

2021/09/09

頼りは昔も今もスーパー…二人以上世帯の過去25年間にわたる食料買い入れ先の移り変わり(最新)

2021-0831総務省統計局は2021年5月18日までに【2019年全国家計構造調査】の主要調査結果を発表した。二人以上の世帯(住居や生計をともにしている二人以上の集まり。勤労者世帯だけでなく、就業者がいない年金生活者世帯なども含む)の日常生活を金銭面から推し量れる、貴重な資料・データが多数盛り込まれている。この公開値をもとに今回は、先に【夫婦世帯の買物はスーパー中心…二人以上世帯の買物先の実情(最新)】で示した「二人以上世帯の買物先」の中でも消費支出全体ではなく、食料の購入にスポットライトをあて、その変移を確認する。要は【スーパーの圧倒感、高齢者も少しずつコンビニを…単身世帯の過去25年間にわたる食料買い入れ先の移り変わり(最新)】の二人以上世帯版である。

続きを読む "頼りは昔も今もスーパー…二人以上世帯の過去25年間にわたる食料買い入れ先の移り変わり(最新)"

4時30分全国消費実態調査(全国家計構造調査), 逐次新値反映記事

2021/09/08

二人以上世帯の買物生活はどのような変化をしてきたか…二人以上世帯の買い物生活、過去25年間の移り変わり(最新)

2021-0831総務省統計局は2021年5月18日までに【2019年全国家計構造調査】の主要調査結果を発表した。二人以上の世帯(住居や生計をともにしている二人以上の集まり。勤労者世帯以外に年金生活者も含む)の日常生活を金銭面から推し量れる、貴重な資料・データが多数盛り込まれている。この公開値を基に、【夫婦世帯の買物はスーパー中心…二人以上世帯の買物先の実情(最新)】で示した「二人以上世帯の買物先」の変化を、今回発表分も含めて都合11回分、途中未調査の回もあるため約半世紀にさかのぼり、その変移をグラフ化してみることにする。要は【スーパーやコンビニが増え、一般小売店が減る…単身世帯の買い物生活、過去25年間の移り変わり(最新)】の二人以上世帯版な次第である。

続きを読む "二人以上世帯の買物生活はどのような変化をしてきたか…二人以上世帯の買い物生活、過去25年間の移り変わり(最新)"

4時30分全国消費実態調査(全国家計構造調査), 逐次新値反映記事

2021/09/07

やはり食料はスーパーが頼り……二人以上世帯の食品・教養娯楽品購入先の実情(最新)

2021-0831総務省統計局は2021年5月18日までに、【2019年全国家計構造調査】の主要調査結果を発表した。二人以上の世帯(住居や生計をともにしている二人以上の集まり)の日常生活を金銭面から推し量れる、貴重な資料・データが多数盛り込まれている。今回はその公開値の中から、日常生活で買われる数々の商品の中のうち「食料」「教養娯楽費」の2項目にスポットライトを当てる。二人以上世帯がどのタイプの店でこれらの商品を調達しているかに関して、金額ベースで世帯主の世代別の動向を探ることになる。要は【単身生活の食生活は世代を超えてスーパーが頼り…単身世帯の食品・教養娯楽品購入先の実情(最新)】の二人以上世帯版である。

続きを読む "やはり食料はスーパーが頼り……二人以上世帯の食品・教養娯楽品購入先の実情(最新)"

4時30分全国消費実態調査(全国家計構造調査), 逐次新値反映記事

2021/09/06

ネット通販は30代世帯が一番多用……二人以上世帯のコンビニ・デパート・ネット通販でのお金の使われ方内訳(最新)

2021-0831総務省統計局は2021年5月18日までに【2019年全国家計構造調査】の主要調査結果を発表した。二人以上の世帯(住居や生計をともにしている二人以上の集まり)の日常生活を金銭面から推し量ることができる、貴重な資料・データが多数盛り込まれている。今回はその公開値を基に、「コンビニ、百貨店(=デパート)、インターネット通販に的を絞り、日常生活の買物の主要項目で、どれだけそれらのお店・購入ルートに頼っているか」に関して確認をしていく。要は【一人暮らしの日常生活、どこで何を買っているのか…単身世帯のコンビニ・デパート・ネット通販でのお金の使われ方内訳(最新)】の二人以上世帯版である。

続きを読む "ネット通販は30代世帯が一番多用……二人以上世帯のコンビニ・デパート・ネット通販でのお金の使われ方内訳(最新)"

3時22分全国消費実態調査(全国家計構造調査), 逐次新値反映記事

投資から貯蓄へ…二人以上世帯の貯蓄種類の変化(最新)

2021-0830総務省統計局は2021年5月18日までに【2019年全国家計構造調査】の主要調査結果を発表した。二人以上の世帯(住居や生計をともにしている二人以上の集まり)の日常生活を金銭面から推し量ることができる、貴重な資料・データが多数盛り込まれている。今回はそのデータ群の中から「個々の世帯はどのような形で貯蓄をしてきたのか、その構成比の推移」について検証を行うことにした。

続きを読む "投資から貯蓄へ…二人以上世帯の貯蓄種類の変化(最新)"

3時19分全国消費実態調査(全国家計構造調査), 逐次新値反映記事

2021/09/04

夫婦世帯の買物はスーパー中心…二人以上世帯の買物先の実情(最新)

2021-0830総務省統計局は2021年5月18日までに【2019年全国家計構造調査】の主要調査結果を発表した。二人以上の世帯(住居や生計をともにしている二人以上の集まり)の日常生活を金銭面から推し量ることができる、貴重な資料・データが多数盛り込まれている。今回はこの公開値を用い、「どの種類のお店でお金を費やすか」に関して検証をしていくことにする。要は【「高齢単身者のコンビニ離れ」…一人暮らしでの買物先の実情(最新)】の二人以上世帯・世帯主の年齢階層別版な次第である。

続きを読む "夫婦世帯の買物はスーパー中心…二人以上世帯の買物先の実情(最新)"

3時14分全国消費実態調査(全国家計構造調査), 逐次新値反映記事

2021/09/03

突然の雨、そして政変…株式市場雑感(21/08/30-21/09/03週)(週終値:2万9128円11銭)

■21/08/30:日経平均終値2万7789円29銭/104.7
本日の東京株式市場は高値圏での値動き。前日の米国市場の堅調さを反映する形で寄り付きから買われた。FRBが早期利上げに慎重な姿勢を見せたのが影響している。しかしそれに続く材料はなく、伸び悩みの動きとなった。出来高は東証一部上場のみで10億2174万株。前営業日比で日経平均株価は+0.54%、TOPIXは+1.11%、マザーズ指数は+2.02%。

自己保有銘柄関連。銘柄種類数的には安値銘柄多し。前営業日比は*0.22%となる。

続きを読む "突然の雨、そして政変…株式市場雑感(21/08/30-21/09/03週)(週終値:2万9128円11銭)"

19時0分株式市場雑感

内食率は6割から7割程…働く二人以上世帯の食費構成(最新)

2021-0830総務省統計局が2021年5月18日まで同省公式サイトで発表した【2019年全国家計構造調査】を基に、いくつかの観点から考察・状況把握を行っている。今回は「二人以上世帯のうち勤労世帯(就業者がいる世帯。年金生活者など以外)における、世帯種類別の食費の中身」、言い換えれば「どれだけ外食や中食に頼っているか」をグラフ化し、実情を確認する。要は【実は以前から減少中の外食費、増える中食…一人暮らしをする若者の食費構成の変化(最新)】の二人以上の勤労者世帯・世帯の種類別版な次第である。

続きを読む "内食率は6割から7割程…働く二人以上世帯の食費構成(最新)"

3時9分全国消費実態調査(全国家計構造調査), 逐次新値反映記事

教養娯楽が減り、食費や交通・通信費が増加…二人以上世帯のお金の使い道の変化(最新)

2021-0830総務省統計局は2021年5月18日までに【2019年全国家計構造調査】の主要調査結果を発表した。二人以上の世帯(住居や生計をともにしている二人以上の集まり)の日常生活をお金の観点から推し量ることができる、貴重な資料・データが多数盛り込まれている。今回はこの公開値を基に、「二人以上の世帯が消費するお金の使い道の移り変わり」に関して精査を行う。要は【一人暮らしをする若者のお金の使い道の変化をグラフ化してみる】の二人以上世帯版な次第である。

続きを読む "教養娯楽が減り、食費や交通・通信費が増加…二人以上世帯のお金の使い道の変化(最新)"

3時6分全国消費実態調査(全国家計構造調査), 逐次新値反映記事

2021/09/02

貯蓄は1936万円…年金暮らしをしているお年寄り夫婦のお財布事情の詳細(最新)

2021-0829人口構造の変化、高齢化の進行に伴い、さまざまな社会問題の要因、関連対象としてスポットライトが当てられる高齢者。中でも職場から引退し、年金、そして蓄財の取り崩しで生活を営むようになった無職高齢層は、今後さらに数を増加することが予想されるため、その生活様式には大いに注目が集まるところとなる。今回は総務省統計局が2021年5月18日までに発表した【2019年全国家計構造調査】を基に、世帯主およびその配偶者のみの夫婦世帯で、その双方が65歳以上、そして有業者がいない高齢年金生活世帯における、平均的なライフスタイルの現状を、主にお金の面から確認していくことにする。

続きを読む "貯蓄は1936万円…年金暮らしをしているお年寄り夫婦のお財布事情の詳細(最新)"

3時29分全国消費実態調査(全国家計構造調査), 逐次新値反映記事



(C)2005-2023 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー|Twitter|FacebookPage|Mail|RSS