2013/12/10

映画館でパンフやグッズ、食べ物買ってる?

ディムズドライブのネットリサーチは2013年12月4日に、映画館に関する調査結果を公表した。それによれば調査対象母集団のうち映画館へ映画を鑑賞しに行く人においては、4割近くの人がその映画のパンフレットを買うことがあることが分かった。グッズは2割強に留まっている。一方飲食関連では食べ物が6割強、飲み物では7割強が買うことがあると答えている(【発表リリース:「映画館」に関するアンケート2013】)。


続きを読む "映画館でパンフやグッズ、食べ物買ってる?"

14時30分エンタメ・面白, 経済・金融・市場・家計

花王の独走続き、KDDIが追いかける(民放テレビCM動向:2013年11月分)

映像音声検索技術「AV-Maker」など自社技術を活用して取得したテレビCMのメタデータを提供するゼータ・ブリッジは2013年12月9日付で、2013年11月度分となる関東民放5放送局(日本テレビ、テレビ朝日、TBS、テレビ東京、フジテレビ)のテレビCMオンエアランキングを公開した。その内容によれば同年11月でCMの放送「回数」がもっとも多かった企業・団体は、花王となった。先月から継続する形でのトップとなる。企業別順位、商品別ランキングでは相変わらず携帯電話関連企業が多数見受けられるが、それと共に目新しい商品やサービスの展開も目に留まる(【ゼータ・ブリッジ公式サイト】)。


続きを読む "花王の独走続き、KDDIが追いかける(民放テレビCM動向:2013年11月分)"

11時30分関東テレビCM

なるほどね、妥当な映画料金は大体1000円

ディムズドライブのネットリサーチは2013年12月4日付で、映画館に係わる調査結果を発表した。その内容によると調査対象母集団では、映画館のチケット料金について過半数の人が「801円から1000円」の区分が妥当であると考えていることが分かった。従来の大人・一般料金である1800円が該当する区分の回答者は2%にも満たない。また、割引チケットは映画館に通う頻度が高い人ほど多用する傾向があることも確認されている(【発表リリース:「映画館」に関するアンケート2013】)。


続きを読む "なるほどね、妥当な映画料金は大体1000円"

8時30分エンタメ・面白, 経済・金融・市場・家計

2013/12/09

これは納得・移り気で使い過ぎを実体感しているSNSアプリ利用の若年層

ジャストシステムは2013年12月5日、若年層のモバイル端末を使用したコミュニケーションサービスに関する調査結果を公開した。それによると、ソーシャルメディア(SNS)用のアプリケーション(アプリ)について、新しく、皆が使うようなものが登場したら、そらちに乗り換えるつもりである人は4割を超えていることが分かった。一方、新しいSNS向けアプリが登場しても積極的に試す人は2割強に留まってる。また周囲に居る人は皆、SNSのアプリを使いすぎていると認識している人は5割に達しており、否定派は2割にも届いていない(【発表リリース:もはや一般名詞!?若者の6割以上が「LINEで連絡ちょうだい」ではなく「LINEちょうだい」】)。


続きを読む "これは納得・移り気で使い過ぎを実体感しているSNSアプリ利用の若年層"

15時30分ソフト・ウェブサービス

「LINEちょうだい」LINE利用の若年層では6割が利用

ジャストシステムは2013年12月5日付で、若年層におけるモバイル端末を使用したコミュニケーションサービスに係わる調査結果を公開した。その内容によると、スマートフォンを所有し主にLINEアプリを用いる若年層では、LINEで連絡が欲しい時に「LINEで連絡ちょうだい」よりも「LINEちょうだい」との言い回しを使う人が多いことが分かった。「LINEするから」を使う人は3/4を超える。利用者間では「LINE」が特定サービスを指す固有名詞としてだけではなく、そのサービスを用いる行動を示す名詞的に使われていることがうかがえる(【発表リリース:もはや一般名詞!?若者の6割以上が「LINEで連絡ちょうだい」ではなく「LINEちょうだい」】)。


続きを読む "「LINEちょうだい」LINE利用の若年層では6割が利用"

14時30分ソフト・ウェブサービス, 教育・育児

映画情報どこから入手?! テレビやラジオのCMが圧倒的多数

ディムズドライブのネットリサーチは2013年12月4日、映画館に関する調査結果を発表した。それによると調査対象母集団のうち映画館に行く人においては、テレビやラジオのCMから映画の情報を入手している人が7割を超えていることが分かった。次いで映画館での予告編、新聞が続いているが、3割にも届かず、CMが圧倒的な効果を発揮していることがわかる(【発表リリース:「映画館」に関するアンケート2013】)。


続きを読む "映画情報どこから入手?! テレビやラジオのCMが圧倒的多数"

11時30分エンタメ・面白, メディア

3割強は「笑いを取りやすい」…実会話のように使われるLINE

ジャストシステムが2013年12月5日付で発表した、若年層におけるモバイル端末を使用したコミュニケーションサービスに係わる調査結果では、主にスマートフォンでLINEを用いる若年層の利用性向に関して、多彩な内容が語られている。今回はその中から、LINEでの会話のやり取りの際の内容や入力時の行動性向について確認をしていくことにする(【発表リリース:もはや一般名詞!?若者の6割以上が「LINEで連絡ちょうだい」ではなく「LINEちょうだい」】)。


続きを読む "3割強は「笑いを取りやすい」…実会話のように使われるLINE"

9時30分ソフト・ウェブサービス, 時節

告白経験14%、振られた経験11%…LINEでの若者の恋愛意思表示

ジャストシステムは2013年12月5日付で、若年層におけるモバイル端末を使用したコミュニケーションサービスに係わる調査結果を発表した。それによれば調査対象母集団のうちスマートフォンでLINEをよく使っている人においては、LINEで異性に告白したことがある人は14%に登ることが分かった。またLINE経由で異性に振られた経験を持つ人は11%に達している(【発表リリース:もはや一般名詞!?若者の6割以上が「LINEで連絡ちょうだい」ではなく「LINEちょうだい」】)。


続きを読む "告白経験14%、振られた経験11%…LINEでの若者の恋愛意思表示"

8時30分ソフト・ウェブサービス, 結婚・離婚・恋愛

約3割が「LINEの方がしゃべりやすい」「おねだりしやすい」…LINE利用者における親とのやりとり所感

ジャストシステムは2013年12月5日、若年層でのモバイル端末を使ったコミュニケーションサービスに関する調査結果を発表した。それによると調査対象母集団のうちスマートフォンをよく利用し、LINEで自分の親とやり取りをしている人においては、直接話すよりLINEを用いた方が親としゃべりやすいとする人は3割に達していたことが分かった。またLINE経由の方が親におねだりをしやすいという人もほぼ3割に登っている。一方、LINEで親とやりとりをすることで、面と向かっての会話が減ってしまった人は1割程度に留まっている(【発表リリース:もはや一般名詞!?若者の6割以上が「LINEで連絡ちょうだい」ではなく「LINEちょうだい」】)。


続きを読む "約3割が「LINEの方がしゃべりやすい」「おねだりしやすい」…LINE利用者における親とのやりとり所感"

7時30分ソフト・ウェブサービス, モバイル

2013/12/08

お金持ちほどオンライン!? 今年の米年末商戦の来店傾向を探る

アメリカの大手民間調査機関【ギャラップ社】は2013年12月6日、アメリカの年末商戦(ブラックフライデー)における商品の購入店舗の選択傾向に関する調査結果を発表した。それによると年収が高い人ほどオンラインストアを使い、低い人ほどディスカウントストアや専門店を用いて商品を購入する傾向があることが分かった。男女別では女性の方がデパートやディスカウントストアを多用し、男性はオンラインをよく使う動きを示している(【発表リリース:In U.S., Wealthier Most Likely to Do Holiday Shopping Online】)。


続きを読む "お金持ちほどオンライン!? 今年の米年末商戦の来店傾向を探る"

10時0分海外, 経済・金融・市場・家計

2013/12/07

「バスに乗り遅れるな」そのバスは大抵間違った方向に走っている

時折耳にするキャッチフレーズ「バスに乗り遅れるな」。一見威勢の良い言葉のように聞こえるが、当方にはあまり良い覚えがない。その言葉が発せられた対象となる事象は、大抵において間違った選択肢だったという経験を有しているからである。それに熟考を好む方なので、急かされるのも好きではない。慌てて判断した結果は……概して後悔するものだったりする。今回は「バスに乗り遅れるな」という言い回しについて所感をまとめてみることにする。


続きを読む "「バスに乗り遅れるな」そのバスは大抵間違った方向に走っている"

21時10分コラム, 時節

2013/12/06

親とのやりとりも4割超え…若年層がスマホでもっとも良く使うアプリ、LINEが過半数

ジャストシステムは2013年12月5日、若年層におけるモバイル端末を用いたコミュニケーションサービスに関する調査結果を発表した。それによると調査対象母集団のうちスマートフォンをもっともよく利用している人において、LINE・Facebook・ツイッターのうち一番良く使われているアプリはLINEであることが分かった。過半数の人が「LINEを一番良く使っている」と回答している。またLINE利用者では4割以上の人が、LINEで親とのやりとりをしていると答えている(【発表リリース:もはや一般名詞!?若者の6割以上が「LINEで連絡ちょうだい」ではなく「LINEちょうだい」】)。


続きを読む "親とのやりとりも4割超え…若年層がスマホでもっとも良く使うアプリ、LINEが過半数"

15時30分ソフト・ウェブサービス, モバイル

2013/12/05

忘年会、雰囲気楽しむ女性陣・男性「とにかく飲み食い出来れば」

ライフメディアのリサーチバンクは2013年12月4日、忘年会に関する調査結果を発表した。それによると調査対象母集団においては、4割強が忘年会に参加している・する予定があることが分かった。その忘年会参加組に、忘年会をするお店選びのポイントを聞いたところ、もっとも多くの人が支持をしたのは「食事が美味しい店」だった。2/3ほどの人が同意を示している。男女別では男性は食事の量やコストパフォーマンスを、女性は場の雰囲気を強く求める傾向がうかがえる(【発表リリース:忘年会に関する調査】)。


続きを読む "忘年会、雰囲気楽しむ女性陣・男性「とにかく飲み食い出来れば」"

11時30分時節, 飲食品・料理

2013/12/03

話題の年金、世代間格差、生活保護問題への考え

日本生協連では2013年11月28日付で、多様な切り口から社会保障に対する考え方をうかがい知れる「日本の社会保障制度への意識や考え方に関する調査」の結果を発表した。今回はその内容から、年金問題や世代間格差、生活保護問題などに対する人々の考え方の傾向を属性別に見ていくことにする(【発表リリース:社会保障に関する調査を行いました】)。


続きを読む "話題の年金、世代間格差、生活保護問題への考え"

14時30分政治・外交・行政・郵便, 時節

自由競争か弱者保護か、年収次第で変わる選択

日本生協連では2013年11月28日付で「日本の社会保障制度への意識や考え方に関する調査」の結果を発表した。その内容によると今後の社会のあり方について望む方向性として、全体では4割強が弱者保護、3割強が自由競争の政策を望んでいることが分かった。また年収別に見ると低年収ほど弱者保護、高年収ほど自由競争を強く望む傾向が見受けられる(【発表リリース:社会保障に関する調査を行いました】)。


続きを読む "自由競争か弱者保護か、年収次第で変わる選択"

11時30分政治・外交・行政・郵便, 経済・金融・市場・家計

「生活が苦しい」人が増えるのは仕方がない? なまけてるから?? 世代別意見を探る

日本生協連では2013年11月28日に「日本の社会保障制度への意識や考え方に関する調査」の結果を発表したが、それによれば生活困窮者が増える原因のうち「該当者の意志が弱くなまけているから」という意見は、女性よりも男性に多いことが分かった。また「社会が進歩する過程では増加は避けられない」との意見では、女性よりも男性、そして男性の中でも特に若年層に多い傾向が見受けられる(【発表リリース:社会保障に関する調査を行いました】)。


続きを読む "「生活が苦しい」人が増えるのは仕方がない? なまけてるから?? 世代別意見を探る"

8時30分政治・外交・行政・郵便, 時節

2013/12/02

「生活が苦しい」その原因は何か?

日本生協連が2013年11月28日に発表した「日本の社会保障制度への意識や考え方に関する調査」の結果によれば、生活困窮者が増える原因について調査対象母集団では「非正規など不安定な雇用が増えているから」と考えている人がもっとも多く、過半数を超えていることが分かった。次いで「一度失敗すると再チャレンジが難しい風潮」「該当者自身の意志が弱くなまけている」などが続いている。回答者の年収別では高年収者ほど「生活困窮者自身に責がある」との認識が強い結果も見受けられる(【発表リリース:社会保障に関する調査を行いました】)。


続きを読む "「生活が苦しい」その原因は何か?"

15時30分時節, 経済・金融・市場・家計

「夫の給与を上げて妻は主婦業に専念できるように」賛同派は3割足らず

日本生協連が2013年11月28日に発表した「日本の社会保障制度への意識や考え方に関する調査」の結果によると、調査対象母集団では「家族が養える額にまで正規雇用の夫の所得を引上げ、妻を専業主婦に専念できるようにすべき」との考え方について、同意を示した人は全体で3割に届いていなかったことが分かった。否定派は6割を超えている。男女別ではやや男性に同意派が多く、世代別では女性の若年層にやや高い同意率が確認できる(【発表リリース:社会保障に関する調査を行いました】)。


続きを読む "「夫の給与を上げて妻は主婦業に専念できるように」賛同派は3割足らず"

14時30分教育・育児, 結婚・離婚・恋愛

「これが子育て支援に効果あり」トップは保育所などの拡充

日本生協連は2013年11月28日付で同公式サイトにおいて、日本の社会保障制度への意識や考え方に関する調査結果を公開した。それによると調査対象母集団では、子育てや教育支援にもっとも効果があると思われている政策は「保育所、認定子供園など公的施設の拡充」だった。過半数の人が望ましいと考えている。次いで「教育費の負担軽減」「子育て世帯の労働負担の軽減」などが続いている。トップの「保育所、認定子供園など公的施設の拡充」に関して属性別に見ると直接影響のある20代、そして60-70代で高い回答率が見られる(【発表リリース:社会保障に関する調査を行いました】)。


続きを読む "「これが子育て支援に効果あり」トップは保育所などの拡充"

11時30分政治・外交・行政・郵便, 教育・育児

20-30代は満足派1割のみ…年金制度への不満感、若年層ほど大きい傾向

日本生協連は2013年11月28日付で、日本の社会保障制度への意識や考え方に関する調査結果を発表した。その内容によると調査対象母集団では、現在の年金制度に満足している人は2割足らずに留まり、不満を持つ人は3/4に達していることが分かった。若年層ほど不満派は多いが、同時に「考えたことが無い」との回答者も増えている。また年金制度の改革案の一つである「支給開始年数の引上げ」に関しても、若年層ほど高い反発率を示している(【発表リリース:社会保障に関する調査を行いました】)。


続きを読む "20-30代は満足派1割のみ…年金制度への不満感、若年層ほど大きい傾向"

9時30分政治・外交・行政・郵便, 経済・金融・市場・家計



(C)2005-2023 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー|Twitter|FacebookPage|Mail|RSS