2012/08/18

「この10年で日本の治安は悪化」8割、理由は「地域社会の連帯感の希薄化」「景気悪化」

警官内閣府は2012年8月16日、日本の治安に関する特別世論調査の結果を発表した。それによると、最近治安が悪化していると感じている人は8割を超えていることが分かった。「悪化している」の回答者にその理由を尋ねると、もっとも多くの人が「地域社会の連帯意識の希薄化が原因」と答えている。また、景気悪化による治安の悪化を懸念する声も大きい(【発表リリース、PDF】)。


続きを読む "「この10年で日本の治安は悪化」8割、理由は「地域社会の連帯感の希薄化」「景気悪化」"

12時10分時節

「もっと節約できるかも」今後見直したいもの最上位は「通信費」

計算オリックス生命保険は2012年8月7日、節約生活などに関する調査結果を発表した。それによると調査母体において、今後の生活で「さらなる節約ができるかも」と見直したいものの最上位には「通信費(携帯電話やインターネットなど)」がついた。3割近い人が同意を示している。次いで「電気代」「外食費」などが続いている。「電気代」や「食品・飲料費」などは総じて女性の方が見直したいとの意見が多く、「保険料」では歳を経るほど希望者が増える傾向が見られる(【発表リリース、PDF】)。


続きを読む "「もっと節約できるかも」今後見直したいもの最上位は「通信費」"

12時0分時節, 経済・金融・市場・家計

2012/08/17

節約したくないもの、最上位にはレジャー・娯楽費、でも子供がいると…

教育費オリックス生命保険は2012年8月7日、節約生活などに関する調査結果を発表した。それによると調査母体においては、日頃の生活で節約したくないものの最上位には「レジャー・娯楽費」がついた。約3割の人が同意を示している。次いで「食品・飲料(除く酒)費」「交際費」などが続く。ただしこれを世帯に子供が居る・居ない別でみると、子供がいる世帯では最上位に「教育費」が付き、次いで「医療費」の順となっている。世帯に子供がいると消費・節約周りでも優先順位が大きく変わる様相が見て取れる(【発表リリース、PDF】)。


続きを読む "節約したくないもの、最上位にはレジャー・娯楽費、でも子供がいると…"

12時10分時節, 経済・金融・市場・家計

2012/08/16

ゴミの分別、ケータイの店頭回収…リサイクルやリユースのために、普段から何してる?

リサイクル内閣府は2012年8月6日、環境問題に関する世論調査結果を発表した。それによると、日常生活において一度使ったもの、ごみがリユースやリサイクルされやすいように、普段から行っている事柄として、もっとも多くの人が「実行している」と答えたのは「家庭ごみの種類別分別と定められた場所への廃棄」だった。8割強の人が行っている。次いで「リサイクルされやすいように瓶は洗う」「トレイや牛乳パックなどの店頭回収に協力」などが続く。男女別では女性の実行率が男性よりも高く、世代別では携帯電話などの店頭回収や、フリーマーケットなどの活用の点で、若年層が高齢層よりも高い実行率を示している(【発表リリース】)。


続きを読む "ゴミの分別、ケータイの店頭回収…リサイクルやリユースのために、普段から何してる?"

6時40分時節

2012/08/13

電気代、外食費、ファッション…日頃から節約しているもの

節約オリックス生命保険は2012年8月7日、節約生活などに関する調査結果を発表した。それによると調査母体においては、日頃から出費を抑えるために節約しているものの最上位には「電気代」がついた。6割近い人が意識している。次いで「外食費」「衣類・ファッション費」が続く。男女別ではおしなべて女性の方が節約志向が強く、男性と比べて5-10ポイントほどの差が開いている(【発表リリース、PDF】)。


続きを読む "電気代、外食費、ファッション…日頃から節約しているもの"

6時45分時節, 経済・金融・市場・家計

2012/08/12

コンビニの宅配サービス、歳を経るほど「利用したい」

セブンらくらくお届け便[マルハニチロホールディングス(1334)]は2012年7月26日、コンビニエンスストア(コンビニ)の利用実態に関する調査結果を発表した。それによると週一以上でコンビニを使う調査母体において、コンビニの宅配サービスを利用したいと考えている人は1/4程度にとどまっていた。しかし歳を経るに連れてその値は漸増しており、シニア層では比較的需要が大きいと考えられる結果が出ている([発表リリース、PDF])。


続きを読む "コンビニの宅配サービス、歳を経るほど「利用したい」"

7時20分時節

2012/08/10

アメリカ世帯の食費推移

食事アメリカの調査機関【ギャラップ社】は2012年8月2日、アメリカの世帯単位での食費に関する調査結果を発表した。それによると調査母体においては、1世帯当たりの週当たりの食費は平均で151ドル、中央値で125ドルであることが分かった。また今発表では最新の結果に合わせて、戦中からの同様の調査の結果も列挙されている。今回はその値にスポットライトを当てることにする(【発表リリース】)。


続きを読む "アメリカ世帯の食費推移"

6時50分時節, 経済・金融・市場・家計

2012/08/08

一般携帯よりもスマートフォンの方がトラブルは多い? 米携帯電話トラブル事情

スマートフォントラブルアメリカの調査機関【Pew Research Center】は2012年8月2日、携帯電話利用上のトラブルに関する報告書【Mobile Phone Problems】を公開した。同社の報告書としては比較的短い文面ではあるが、そこからは携帯電話の保有者が抱える苦悩は日本もアメリカもさほど変わりがないことがうかがえる。今回はその中から「代表的な携帯電話上のトラブルの、スマートフォンとその他携帯電話における遭遇頻度の違い」について見ていくことにする。


続きを読む "一般携帯よりもスマートフォンの方がトラブルは多い? 米携帯電話トラブル事情"

6時45分モバイル

2012/08/07

自家用車での帰省、何キロの渋滞なら高速道の利用をあきらめる?

渋滞ソニー損害保険は2012年8月3日、お盆の帰省に関する調査結果を発表した。それによると自家用車を自分で運転し、今年のお盆に帰省する予定がある20-50代という調査母体においては、その帰省の際に高速道路を使う場合、平均で27.1キロの渋滞に遭遇したら高速道路の利用をあきらめると答えていた。10キロ未満であきらめる人が1割強居る一方、渋滞規模を気にせずに高速道路を使う人も1割近く確認できる(【発表リリース】)。


続きを読む "自家用車での帰省、何キロの渋滞なら高速道の利用をあきらめる?"

6時30分時節

2012/08/06

アメリカの世帯食費は週平均151ドル

食費アメリカの調査機関【ギャラップ社】は2012年8月2日、アメリカの世帯単位での食費に関する調査結果を発表した。それによると調査母体においては、1世帯当たりの週当たりの食費は平均で151ドル、中央値で125ドルであることが分かった。世帯年収が多いほど、子供のいる世帯ほど食費も上がる傾向がある(【発表リリース】)。


続きを読む "アメリカの世帯食費は週平均151ドル"

12時10分時節, 経済・金融・市場・家計

最若年層大幅増加続く、それ以外の世代は減少へ…mixi動向(世代別アクティブユーザー数、2012年6月)

先日【mixiの現状(2012年6月末時点)】でお伝えしたように、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)【mixi】を運営する【ミクシィ(2121)】は直近の四半期決算短信を発表、説明会資料を公開した。その資料を元にした現状分析記事内で、公開されている月間ログインユーザー(月一以上でアクセスしている登録会員。アクティブユーザー)の世代別比率をグラフ化したが、今回はそれを元にアクティブユーザーの世代別「人数」を算出、その変移を眺めることにした。


続きを読む "最若年層大幅増加続く、それ以外の世代は減少へ…mixi動向(世代別アクティブユーザー数、2012年6月)"

6時50分mixi動向

一日の情報通信の状況変化(2012年版情報通信白書より)

情報【発表リリース】にある通り、総務省では2012年7月17日、2012年版の【情報通信白書】を公開した。構成要素の多分は前に【インターネット機器としてのモバイル機器とパソコンの所属世帯年収別利用率(2011年分データ反映版)】などでも紹介・記事化した「通信利用動向調査」の結果をベースにしているが、他にも色々な資料を元に、興味深いデータを多数収録している。今回はその中から、固定通信(固定系。一般固定電話、公衆電話、ISDN)や移動通信(携帯電話(スマートフォン含む)、PHS)の通信回数・通信時間の推移について見ていくことにする(【第2部 情報通信の現況と政策動向 第5節 電気通信事業 3 電気通信の利用状況】)。


続きを読む "一日の情報通信の状況変化(2012年版情報通信白書より)"

6時40分情報通信白書

小学生の一か月あたりの平均こづかい額454円、ただし「決まっていない」が4割強

子供の小遣い博報堂DYメディアパートナーズは2012年7月25日、小学生のメディア行動に関する調査報告書を発表した。それによると小学生の子供が居る世帯から成る調査母体においては、その小学生の平均こづかい額は、月額454円であることが分かった。一方で4割強は額が決まっておらず、必要に応じて保護者が子供に渡す仕組みを採用している。また、使い道では「貯金」がもっとも多く、次いで「ゲームソフト」「お菓子などの飲食」が続いているものの、男女で大きな差異が見受けられる(【発表リリース】)。


続きを読む "小学生の一か月あたりの平均こづかい額454円、ただし「決まっていない」が4割強"

6時35分時節, 経済・金融・市場・家計

2012/08/05

回線切断、営業電話、スパム…携帯電話上のトラブルはアメリカも変わらず

携帯トラブルアメリカの調査機関【Pew Research Center】は2012年8月2日、携帯電話利用上のトラブルに関する報告書【Mobile Phone Problems】を公開した。同社の報告書としては比較的短い文面ではあるが、そこからは携帯電話の保有者が抱える苦悩は日本もアメリカもさほど変わりがないことがうかがえる。今回はその中から「代表的な携帯電話上のトラブル、不快に思う事象の遭遇頻度」について見ていくことにする。


続きを読む "回線切断、営業電話、スパム…携帯電話上のトラブルはアメリカも変わらず"

12時0分モバイル

アクティブユーザー数は微減、下げ幅拡大へ…mixi動向(ユーザー数とアクティブユーザー、2012年6月)

先日【mixiの現状(2012年6月末時点)】でお伝えしたように、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)【mixi】を運営する【ミクシィ(2121)】は直近の四半期決算短信を発表、説明会資料を公開した。それに伴い各種最新データが公開されたこともあり、以前まとめた「月間ログインユーザー(MAU)数」などのグラフの値を更新し、再構築化を行うことにした。


続きを読む "アクティブユーザー数は微減、下げ幅拡大へ…mixi動向(ユーザー数とアクティブユーザー、2012年6月)"

7時10分mixi動向

2012/08/04

売上で課金が広告を抜く、登録ユーザー数非開示へ…mixi動向(2012年6月)

【ミクシィ(2121)】は2012年8月3日、2012年度第1四半期(2012年4月-6月)における四半期決算短信を発表すると共に同決算説明会を開催、資料の公開を行った。その資料などから、以前【mixiの現状(2012年3月末時点)】でもお伝えした、同社が運営するSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)【mixi】の会員数などの動向が「一部」明らかになった。今回はそれらの資料からグラフを再構築・構成し、「可能な範囲で」「継続データについて」mixiの現状を眺め見ることにする(【発表リリース一覧ページ】)。


続きを読む "売上で課金が広告を抜く、登録ユーザー数非開示へ…mixi動向(2012年6月)"

12時0分mixi動向

2012/08/03

テレビは一日約2時間…小学生のメディアとの関係

テレビ博報堂DYメディアパートナーズは2012年7月25日、小学生のメディア行動に関する調査報告書を発表した。それによると小学生の子供が居る世帯から成る調査母体においては、その小学生の平均テレビ視聴時間は、一日あたり約2時間であることが分かった。ゲームは一日約50分ほど遊んでいる計算になる。これらを含めた各メディアへの総接触時間は平均で約5時間だが、学年を重ねるごとに時間も増加する傾向を示している(【発表リリース】)。


続きを読む "テレビは一日約2時間…小学生のメディアとの関係"

7時0分時節

2012/08/02

「電気自動車のスタンド」「防災や防犯に役立つ」コンビニへの期待の数々

ローソンのスタンド[マルハニチロホールディングス(1334)]は2012年7月26日、コンビニエンスストア(コンビニ)の利用実態に関する調査結果を発表した。それによると週一以上でコンビニを使う調査母体において、コンビニが将来電気自動車の電気スタンドの役割も担うと期待している人は7割を超えることが分かった。また、街の防災・防犯に役立つので、万一の計画停電の際にも対象から外してほしいという人も6割近くに及んでいる([発表リリース、PDF])。


続きを読む "「電気自動車のスタンド」「防災や防犯に役立つ」コンビニへの期待の数々"

12時10分時節



(C)2005-2023 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー|Twitter|FacebookPage|Mail|RSS