2010/08/26

背伸び傾向ますます強まる・増加する首都圏住宅ローン総額(2009年分データ反映版)

マンション先に【年齢階層別の収入や負債の推移(2009年分データ反映版)】で年齢階層別の貯蓄・負債額の最新データをグラフ化した際に、住宅ローン絡みで以前リクルートの発表を元に、首都圏の新築マンション購入契約動向を記した【値上がりする住宅はローンの積み増しで購入!? 増加する住宅ローン総額平均】を作成していたことを思い出した。こちらもすでに最新のものが【2010年3月16日付で発表されている(リリース、PDF)】こともあり、こちらの記事もデータを更新しておくことにした。


続きを読む "背伸び傾向ますます強まる・増加する首都圏住宅ローン総額(2009年分データ反映版)"

12時0分時節, 経済・金融・市場・家計

自分の目を疑うほど高速さが分かる宅配便の広告

UPSはこんなに速いのですよ-UPS(ユナイテッド・パーセル・サービス、United Parcel Service)は、以前【フェデックスの仕事ぶりがひと目で分かる広告】で紹介したフェデックス(FedEX)や【「これイイね!」とうれしくなる広告たち】で触れたDHL同様、世界にまたをかける国際貨物輸送会社。日本ではヤマト運輸(ヤマトホールディングス)と提携しているので、利用した経験がある人も少なくないだろう。そのUPSがインドネシアで展開したプロモーションは同社の荷物運搬の素早さを、言葉通り「ひと目で」分かるよう、ある手法を使って表現したものだ(Coloribus)。


続きを読む "自分の目を疑うほど高速さが分かる宅配便の広告"

6時46分広告手法

2010/08/25

新卒採用企業、やや増加だが多数は「未定」・正社員はまだ過剰

就職活動イメージ厚生労働省は2010年6月4日、同年5月における労働経済動向調査の概要を発表した。それによると同年5月1日の時点で、平成23年新規学卒者の採用予定数が平成22年を「上回る」と回答した企業は、高卒対象企業で13%・大卒で13-14%であることが分かった。「下回る」と回答した企業9%を多少ながらも上回る結果となっている。ただし3-4割の企業が「未定」、3割前後が「回答できず」としており、5月の時点では新卒採用予定の状況はまだつかみ切れていない企業が多いことが分かる。また各企業の労働者数の過不足判断DI値では、前回の発表【新卒採用企業、全学歴で前年比マイナスへ(2010年3月)】から続き、「正社員:過剰」「パート:不足」状態が続いている(【発表リリース】)。


続きを読む "新卒採用企業、やや増加だが多数は「未定」・正社員はまだ過剰"

19時30分時節

雇用不況で共働きにも変化が? …共働き世帯の増え方(2009年分反映版)

共働き夫婦の朝食シーン先に【四分の三は3人までの世帯、進む少人数世帯化…構成人数別世帯数の推移(2009年分反映版)】などで、以前【平成20年国民生活基礎調査】の収録データを元に分析した記事を【平成21年国民生活基礎調査】のデータを反映したものに差し替えた記事を掲載した。その際、「雇用情勢は悪化する一方だけど、そういえば共働き世帯についても以前記事にしたような」ということで、【共働き世帯の増え方】を記述していた事を思い出した。モノのついでということもあり、こちらも最新のデータを反映したものを作成しておくことにする。


続きを読む "雇用不況で共働きにも変化が? …共働き世帯の増え方(2009年分反映版)"

7時22分特集, 時節

アレをいつでも自在に飛ばせる名刺

今回の名刺はNorburn Model Aircraft Supply以前【「自慢の商品」を相手に実践してもらえる名刺】で「贈り手・受け手が自ら工作をして新たな驚き・喜びを手元に収める」タイプの名刺を紹介した。類似の名刺は探せば他にもいくつか見つけることができるが、今回は逆に「このような仕組みを持つカラクリ名刺を創りましたが、貴方のビジネスにご利用してみてはいかが?」という、制作サイドからの提案による名刺を紹介する。記事題名通り、奇抜で印象深いのには違いないが、「どんな職種ならこの名刺をうまく使えるのかな」と考えると……。


続きを読む "アレをいつでも自在に飛ばせる名刺"

7時20分広告手法

2010/08/24

やる気アップな職場家具とは

オフィスコクヨグループのコクヨファニチャーは2010年8月19日、「オフィスのモチベーションアップ」に関する調査のオフィス編を発表した。それによると調査母体において、モチベーションを左右するオフィス家具や備品のトップには「パソコン」が付いた。次いで「自分のデスク」「自分の椅子」と、自分自身のごく身近な環境の整備がモチベーションを高めることがうかがえる結果となっている(【発表リリース】)。


続きを読む "やる気アップな職場家具とは"

12時5分時節

「飼うの禁止」だから…ペットを飼えない理由

ペットiMiリサーチバンクは2010年8月18日、ペットに関する調査結果を発表した。それによると調査母体のうち現在ペットを飼っていない人においては、その理由として「ペット禁止の住宅に住んでいる」という意見がもっとも多かった。ペットを飼っていない人の4割近くに登っている。世話の大変さ・時間の無さや経費以上に、住宅事情がペットの飼育を困難にしている状況が確認できる(【発表リリース】)。


続きを読む "「飼うの禁止」だから…ペットを飼えない理由"

12時0分時節

いたずらBANK チャトラ

いたずらBANK チャトラGarbage Shot」第百四十三回。今回は以前【猫がお金をつかみ取る貯金箱「いたずらBANK みけねこ」を見た海外の反応】で紹介した、「猫が段ボール箱の中から表れて」「箱の上においた小銭をつかみ」「また箱の中に潜る」ギミックを持った貯金箱『いたずらBANK みけねこ』の姉妹品にあたる『いたずらBANK チャトラ』を紹介する。一番売れているのは「みけねこ」のようだが、個人的には茶トラの方が地味で好きなので、こちらを選択した。


続きを読む "いたずらBANK チャトラ"

4時43分写真記事

2010/08/23

米不景気下で起きる「悪い事」とそうでないこと

リセッション先日の記事【「リセッション」を再確認してみる】、そして【「アメリカは2007年12月からリセッション入り」専門機関が正式発表】などでも解説しているが、アメリカ合衆国は現在リセッション(景気後退局面)状態にある。今年の4月には「リセッション終了宣言はまだ時期尚早」との話も持ち上がり、現在もなお真っただ中にあることに違いは無い。そして今回のリセッションは(あるいは前回同様かもしれないが)、アメリカの社会においても様々な変化をもたらしている。その一端を知ることができるレポートが、先日【Lost Income, Lost Friends -- and Loss of Self-Respect】というタイトルでPewResearchCenterから発表されていた。今回はその記事の元データとなるレポートから「リセッションは悪いことばかりではない。二つの局面を併せ持つ」という点にスポットライトを当ててみることにしよう。


続きを読む "米不景気下で起きる「悪い事」とそうでないこと"

12時10分時節, 経済・金融・市場・家計

【更新】ストレスな人間関係 男は職場・女は家族間

職場のストレスクロスマーケティングは2010年8月19日、ストレスに関する調査結果を発表した。それによると調査母体のうち「ストレスで何らかの症状が生じている」と自覚している人においては、男性は「職場」・女性は「家族間」の人間関係にもっとも大きなストレスを覚える傾向があることが分かった。また事柄・事象の面でストレス原因を見ると、男女ともに「仕事周り」がもっとも大きく、次いで「収入・借金」を負担にしていることに違いは無いが、女性は「家事や育児」「健康・病気」など家庭や身の回りなどにも大きなストレスを覚えることが確認できる結果が出ている([発表リリース])。


続きを読む "【更新】ストレスな人間関係 男は職場・女は家族間"

12時5分時節

「自慢の商品」を”もっと”相手に実践してもらえる名刺

今回の名刺はNorburn Model Aircraft Supply自分の会社の事業・メインとして展開している商品をそのまま折り込んだ名刺として、以前【「自慢の商品」を相手に実践してもらえる名刺】を紹介した。これは名刺がそのままプラモデルになっていて、それを組み立てることでF1カーや軍用機、軍艦などのプラモデルが出来るというものだ。今回紹介する名刺もコンセプト的には似たようなものだが、ある意味”もっと”自社ご自慢の商品をアピールできる、素晴らしいセンスと、そして技術を併せ持った名刺と評せるものだ(【The ADS of the world】)。


続きを読む "「自慢の商品」を”もっと”相手に実践してもらえる名刺"

7時13分広告手法

2010/08/22

13%は「テレビの影響で勝手に薬の服用ストップ」テレビが患者…医療現場に与える影響とは

テレビ口コミ病院検索サイトQLifeは2010年8月20日、「テレビの「薬」情報が患者・医療現場に与える影響 実態調査」の結果を発表した。それによると調査母体においては、医療情報を得るメディアとしてはテレビがもっとも割合が大きく、実行動への影響力も大きいことが分かった。さらに副作用の話がテレビで伝えられた場合、13%の人が「医師や薬剤師に相談もせずに」服用を停止してしまう意思を持っていることも分かった。リリース側では医師や薬剤師と患者間でこれまで以上のコミュニケーションが求められると共に、「番組制作・放送者は、専門家の参画を得て、医療現場への影響を予測し医薬品の不適正使用につながらない情報発信をする必要がある」と解説している(【発表リリース】)。


続きを読む "13%は「テレビの影響で勝手に薬の服用ストップ」テレビが患者…医療現場に与える影響とは"

19時30分時節

米不景気下の社会情勢

リセッション【「リセッション」を再確認してみる】【「アメリカは2007年12月からリセッション入り」専門機関が正式発表】にもあるように、リセッション(景気後退局面)入りしているアメリカ。今年の4月には「リセッション終了宣言はまだ時期尚早」との話もあり、現在もなお真っただ中にあることに違いは無い。そして今回のリセッションは、アメリカの社会においても様々な変化をもたらしている。その一端を知ることができるレポートが、先日【Lost Income, Lost Friends -- and Loss of Self-Respect】というタイトルでPewResearchCenterから発表されていた。今回はそこに掲載されていた、あるいは大本となった詳細レポートの図表を再構築し、アメリカのリセッション状況をかいま見ることにしよう。


続きを読む "米不景気下の社会情勢"

12時5分経済・金融・市場・家計, 時節

【更新】ソーシャルメディアの信頼性と重要性

信頼先日デジタルマーケティング系の情報サイト【eMarketer】で、調査機関【Invoke Solutions】が提示したソーシャルメディアと信頼性などに関するレポートを元にした、ちょっとした解説記事が掲載されていた。ソーシャルメディア内でブランド力や口コミの力がどのような影響力を及ぼし得るのか、信頼に足るものと認知されているのか、アメリカでの調査結果ではあるが、興味深い内容といえる。情報のソースはスライドショーの形で[こちらに公開されているので](http://www.slideshare.net/invokesolutions/hyper-social-networking-report-slideshare-version 、現在はアクセス不可)、気になる人は全文を閲覧してもらうことにして、ここでは2つばかりデータを抽出してグラフを再構築し、さらに1つグラフを創り上げてみることにする。


続きを読む "【更新】ソーシャルメディアの信頼性と重要性"

12時0分インターネット, 時節

【更新】今夏の暑さ・ストレス度は「会社の将来」「子供への心配」以上

ストレスクロスマーケティングは2010年8月19日、ストレスに関する調査結果を発表した。それによると調査母体のうち「ストレスで何らかの症状が生じている」と自覚している人においては、そのストレスのうちもっとも実感しているものは「自分自身の将来について」だった。一方で【酷暑で冷房利用増えた 6割強】でも挙げたように今年の「酷暑」をストレスと感じる人も多く、男性は「自分の会社の将来」以上、女性は「自分の子供関連の事項」以上に強いストレスを夏の暑さから感じているという結果も出ている([発表リリース])。


続きを読む "【更新】今夏の暑さ・ストレス度は「会社の将来」「子供への心配」以上"

6時19分時節

2010/08/21

アニメ制作会社の経営実態

アニメ帝国データバンクは2010年8月19日、アニメ制作会社の経営実態調査結果を発表した。それによると同社が把握している「アニメ制作を主事業とする会社」118社の2009年度における売上(収入高)は1648億3000万円で前年度比マイナス3.9%となり、2年連続して減少した。これは2年連続の減少となる。規模の小さな会社ほど、減収傾向が強いのも特徴である(【発表リリース】)。


続きを読む "アニメ制作会社の経営実態"

12時5分時節, 経済・金融・市場・家計

2010/08/20

【更新】アメリカのモバイルマーケティング事情など

モバイル先日巡回サイトの一つ、Flowtownで興味深い【図表】が目に留まった。アメリカのモバイル市場におけるマーケティングの現状を色々な視点からグラフ化したものだが、これはリサーチ会社のeROI社が2010年4月に発表した[調査レポート]を元にしたものだった。そこで今回はこの調査レポートを取得した上で、特に気になる部分を抽出し、グラフを再構築したり箇条書きにしてみることにする。


続きを読む "【更新】アメリカのモバイルマーケティング事情など"

12時5分インターネット, モバイル

たばこはコンビニで 8割強

たばこマイボイスコムは2010年7月23日、たばこに関する調査結果を発表した。それによると調査母体のうち現在喫煙中の人においては、8割強の人が普段たばこをコンビニで購入していることが分かった。自販機、スーパーやディスカウントストアが続き、たばこ専門店での購入者は2割足らずでしかない(【発表リリース】)。


続きを読む "たばこはコンビニで 8割強"

12時0分時節

実物見たさに家電量販店へ

量販店での買物マイボイスコムは2010年7月23日、家電量販店の利用に関する調査結果を発表した。それによると調査母体のうち家電量販店を利用する人においては、商品購入以外に「商品の実物を見たくて足を運ぶ」人が三分の二に達していることが分かった。また、店舗での実売価格を調べたい時に来店する人も過半数に登っている。その店で買うか否かは別として、少なからぬ購入動機を持つ場面で、家電量販店におもむく人が多いように見受けられる(【発表リリース】)。


続きを読む "実物見たさに家電量販店へ"

4時57分時節

2010/08/19

【更新】送り先間違いメール どうしてほしい?

電子メールアイシェアは2010年8月17日、誤送信メールに関する調査結果を発表した。それによると調査母体においては、自分が誤送信メールをしてそれに気が付いていなかった場合、相手からは「間違っていることを返信メールで伝えてほしい」と考えている人が最も多く7割に達していることが分かった。ただし男女別では女性の方が、年齢別では高齢者の方が(届かなかったふりをして)そのままにしておいて欲しいと考えている割合が多い事も確認できる([発表リリース])。


続きを読む "【更新】送り先間違いメール どうしてほしい?"

12時10分インターネット, 時節



(C)2005-2023 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー|Twitter|FacebookPage|Mail|RSS