【更新】カルピスソーダのエナジードリンク登場

2012/08/22 06:35

このエントリーをはてなブックマークに追加
カルピスソーダ エナジーカルピスは2012年8月21日、同社の大黒柱的商品「カルピス」を炭酸で割った乳性炭酸飲料「カルピスソーダ」をエナジードリンク風味に仕立てた『カルピスソーダ エナジー』を、同年9月3日から発売すると発表した。500ミリリットルペットボトル入り。価格147円(メーカー希望小売価格・税込)([発表リリース])。


スポンサードリンク


↑ カルピスソーダ エナジー
↑ カルピスソーダ エナジー

「カルピスソーダ」は、乳酸菌と生乳から生まれた「カルピス」を炭酸で割った、甘ずっぱくさわやかなおいしさの乳性炭酸飲料。1973年の発売以来、乳性炭酸飲料の定番として展開を続けている。

今回発売される「カルピスソーダ エナジー」は、その「カルピスソーダ」をエナジードリンク風味に仕立て、ビタミンB6・アルギニン・BCAA(Branched Chain Amino Acid(分岐鎖アミノ酸)。アミノ酸のバリン、ロイシン、イソロイシンの総称。筋肉の維持に重要な栄養素)という3種類の「元気成分」を配合したもの。「カルピスソーダ」の甘ずっぱさに人気のエナジードリンク風味を合わせた味わいを楽しみながら、3種の元気成分を補給できる。

パッケージは、印象深いカラーリングを背景に、"ENERGY"のロゴと炎のイラストでエネルギッシュなイメージを表現。飲料そのものの白と青でまとめられた従来のカルピスソーダとは一線を画した外観を成している。

【本場のエナジードリンク「モンスターエナジー」日本でも販売開始】などにもある通り昨今では炭酸飲料、特にエナジードリンク風味のものが若年層を中心に人気を集めており、リフレッシュアイテムとしても飲用されている。今回の「カルピスソーダ エナジー」はその需要に応えたものとなる。

独得の酸っぱさと甘味、それを包む炭酸のさわやかさが特徴の「カルピスソーダ」。それにエナジードリンクの風味が混じるとどのような味わいとなるのか。「カルピスソーダ」を普段から愛飲している人には、かなり気になるに違いない。


スポンサードリンク


関連記事


このエントリーをはてなブックマークに追加
▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2022 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー|Twitter|FacebookPage|Mail|RSS