プライバシー公開率、Android所有者よりiPhone所有者の方が上
2011/10/19 12:00


スポンサードリンク
今調査は2011年5月30日-31日にインターネット経由で、2011年2月時点でスマートフォンを保有している人に対し行われた。有効回答数は1573人。男女比は71.9対28.1で年齢階層比は20代16.7%・30代34.6%・40代29.9%・50代14.9%・60歳以上3.9%。またAndroid所有者は47.6%、iPhone所有者は52.4%。
先に別記事で記したように、利用しているスマートフォン上のアプリやサービスで、自分のプライバシー情報を公開している人は44.1%だった。55.9%は「アプリやサービス上で公開していない」と答えている。

↑ 公開しているプライバシー情報(再録)
これを保有端末種類別に再集計したのが次のグラフ。公開項目の全部でiPhone所有者の方が高い公開率を出しており、非開示率は当然Android所有者の方が上になっている。

↑ 公開しているプライバシー情報(端末種類別)

もちろん個々のアプリ次第で、開示性向に違いは生じる。しかし全般的には機種間で、今件で示された程度の差異が生じ得ることを考慮しておいた方が良いだろう。
スポンサードリンク
関連記事
