化粧品 参考にするその意見 「ネットの口コミ」「ポップ」「CM」
2010/10/12 07:11


スポンサードリンク
今調査は2010年9月1日から5日にかけてインターネット経由で行われたもので、有効回答数は1万3848人。男女比は46対54、年齢階層比は10代2%・20代12%・30代32%・40代30%・50歳以上24%。
調査母体のうち何らの化粧品・スキンケア商品を使っている人は73.4%。その人たちに、どのような情報を購入時に参考にしているかを複数回答で尋ねたところ、もっとも多い回答は「口コミサイト、比較サイト」だった。24.2%の人が答えている。

↑ スキンケア・化粧品を購入する際に参考にしているもの(購入者限定、複数回答)

また、折込チラシやダイレクトメールが意外な効力を持つこと、インターネット周りのソーシャルメディアでは「比較サイト」などが強い影響力を持つのに「SNSやブログ」はほとんど参考にされないことなどは興味深い。
さらに回答対象者のうち約1/5は「特にない」と答えているのも注目に値する。インターネット関連の媒体だけならともかく、リアルな媒体も含めてすべて「どんなものでも参考にしない。自分の思うがままに購入する」と答えている。ブランド一点買い、あるいはどのメーカーの商品かはまったくこだわらない人なのかもしれないが(母体中心ではなく「購入者を対象」にしていることに注意)、理由を詳しく聞いてみたいものだ。
スポンサードリンク
関連記事
