変形して仕事をPRする名刺
2010/07/20 05:51


スポンサードリンク

↑ まさに言葉通り「トランスフォーム」する名刺。
↑ 動画だと変形する様子がよく分かる。
TAM CARGOでは当然ながらたくさんの梱包された荷物を運んでいる。直接取り扱うのは多種多様な、荷物を飛行機で運搬できるように梱包された箱。その箱をアピールするため、名刺にもその形を採用した。
とはいえ、箱をそのまま名刺として相手に手渡すのでは、たとえミニチュアでも、自分も相手もかさばって不便。「実用品として使えるサイズなら良いのでは」と考えてみても、それほどの大きさの段ボール箱では、名刺として機能しない。

もしそのように使われれば、名刺ホルダーの中に他の名刺と一緒に放り込まれる場合と比べ、立派に「名刺本来」の役割を果たすことになる。何しろ外観そのものが業務内容を表しているのだから。何より相手の手の平で「ぱっ」と簡単に変形し、シンプルな「びっくり感」を与えてくれるのが素晴らしい。驚きを自分自身で実践してもらえるのだから。
つくりを見れば分かるように、何となく日本の折り紙、仕掛け細工のようにすら見えてくるこの名刺。同社とは関係の無い人でも「一つ欲しいな」と思わせる、不思議な魅力のある名刺といえよう。
スポンサードリンク
関連記事
