子供も喜んで片付けをしてくれそうな家具達
2010/05/21 19:30


スポンサードリンク

↑ 叩くと出てくるコインは自分でしまっておきましょう、的な「スーパーマリオのステージ」ライクの棚たち
これはドイツの機械工学科の大学生Neatoramanaut Dennis氏とそのガールフレンドでゲーム好きなJudith嬢が創った小物れ用の棚。『スーパーマリオ』のステージを想像させる板に、複数のレンガ模様をした直方体の箱を取りつけ、まさに『スーパーマリオ』の一番最初の面(ある意味、世界で一番有名な横スクロールアクションゲームの面こと、ステージ1-1)を模した家具になっている。

↑ 叩くとコインが出てくる「ハテナマーク付きのブロック」はフタ付き。何を入れようかな
ゲーム中では叩くとコインが出てくる「ハテナマーク付きのブロック」は、そのハテナマークがそのまま棚のフタ代わりとなっている。棚の上に乗っているマリオ・ルイージの人形のように半ば展示したい、外見を見せたいものは普通のレンガブロックの棚に、あまり見てくれのよくないものはフタつきの棚に入れるという次第。

↑ 「あの土管」もケータイなどの充電機を置く場所に早変わり
「この棚があるのならあの土管も……」ということで用意されたのが、携帯電話たちを置くスペースとしてい用意された土管。これ単独でも「あ、マリオのアレだ」と分かるくらい良く出来ている。元記事によるとゲーム好きなJudith嬢は現在第二弾として「クッパをテーマにした棚」を制作中とのこと。是非とも見てみたいものだ。
スポンサードリンク
関連記事
