女性が理想とする相手は年上? 年下??
2009/10/21 07:09


スポンサードリンク
今調査は楽天リサーチを使ったインターネット経由で行われたもので、調査期間は2009年9月3日から4日。対象は調査時点で20-39歳の結婚経験の無い女性で、有効回答数は900人。年齢階層は20代と30代で均等割り当て。
理想の結婚相手を模索する時点で、気になる要素の一つが「相手の年齢」。「愛があれば年の差なんて」という言い回しはよく耳にするが、理想としてはどのようなものを持っているのだろうか。20-30代女性全体においては、「5歳以上年下」が6.7%のみなのに対し「5歳以上年上」が31.2%と5倍ほどの開きを見せるなど、「年上志向」が強いことが分かった。

20代・30代女性 結婚相手の理想
年齢階層別に見ると、「年上・年下」は自分自身の年齢を基準に考えることもあり、20代の方が「自分より年下」への願望が弱く、「自分より年上」の願望が強い。逆に30代になると、年下願望が強くなる傾向が確認できる。
さらに30代になると、「年齢は特に気にしない」という層が6.6%と、自分より年下への希望と同程度増えているのが分かる。これはいわゆる「年なんて関係ない」という焦りの気持が表れているものと思われる。
今結果は「20代は自分より年上に憧れを抱き、30代は年下への願望が強くなると共に『年齢? そんなの関係ねぇ』という悟りモードが開花する」という、世間一般のイメージがそのまま反映されたデータといえる。実際には個々の事例・想いで千差万別の理想があり、型にはめることはできないのだが、傾向として認識すると興味深いものがあるのも事実だろう。
スポンサードリンク
関連記事
